見出し画像

新時代はIQよりEQ(心の知能指数)を育てる人材育成

新時代はIQより
EQ(心の知能指数)

つまり心の愛級を
育てる人材育成の重要!!

実はその方が
知能指数も上がるという
研究発表も出ている。


私たち夫婦は、
新次元思考テクノロジーを
ベースに日々実践し、
研究している。

先日はその研究発表
ということで、

マリッジフェスタという
イベントが開催され
企画運営側としても
集中しておりました。

親が楽しく毎日を過ごし
意識進化していると

子どもたちも同時存在で
急進化
しておりました。

イベントも終わり
久しぶりに我が子たちの
話しをゆっくりたっぷり
聞かせてもらいました。
 

子どもたちがもの凄い
勢いでまたさらに飛躍し
可能性世界を拡大化していました。
 

実は久しぶりに
平日にも関わらず

家族で遊びに出かけようと
悪魔の誘いをかけました😆が

「いや学校の友達との
時間がかけがえないから
休むわけにはいかない。」
と断られました。

母としては
ウルウルするほど
嬉しい拒絶。

あーこんな日が
くるなんて♪

友だちという繋がりの
喜びを味わっている。

中学2年に転校した
今の中学校は

先生が一人一人生徒を
大事に扱い、寄り添い

月に一回、先生と生徒が
何でも話し合える
教育相談というのがあって
今日はその日だった。

「ママ、今日の教育相談で
先生がずっと僕のこと
凄いなーって連発するねん。」

教育相談の中身
↓↓↓
 

先生:
命音は嫌いな授業はある?

命音:
前の学校はあったけど
こっちに転校してから
どれも楽しい。
嫌いな教科がないよ。
 

先生:
一体、何が違うの?
 

命音:
前の学校は美術しか
行ってなかった。

なぜかと言うと学校自体
教室の空間に曇りがあった。

生徒たちの
心と心に曇りがあった。

でもここは
空気が気持ちいい。

みんな心と心に
優しさと思いやりがある。

だからどの授業も
楽しいしかない。
 

・社会は
社会や歴史に対して
知らないことが知れたり
そこから自分が
どう感じたのかを
プレゼンできて
みんなと表現できて楽しい!

・理科は
ものごとの成り立ちとか
なんでそうなるのかを
みんなと一緒に
発見していくのが楽しい!
 

・国語は
前の学校で全く国語も
漢字もやってこなかったから
知らない字ばっかりで
覚えるのは大変やけど

漢字の成り立ちが大好きで
それを次から次から
学べるのが
ワクワクして楽しい!

・数学、
みんなで
紐解いていくのが楽しい!

・体育
みんなとスポーツするのが
楽しいし大好き!
(前の学校ではほぼ休んでた)

・美術、
大得意で新たな
技法も学べて大好き!


・音楽、独学でピアノを
弾いたりして、
みんなも教えてって
来てくれるから楽しい!

先生:
凄いな〜。嬉しいな〜。

ちなみに命音が
ここの学校に来た時

最初の道徳で『責任』を
テーマに話し合ったよね。

その時
「僕は、責任は持ちたくない。」
ってプリントに
書いてたのが印象的でね。

でも今の命音は
クラスの中心的存在で
責任もって
みんなを引っ張って
いってくれている。

先生からすると
命音の発言が、
あの時と今の命音が
真逆に感じるんやけど
なんでなん?

命音:
僕があの時、なぜ責任を
持ちたくないと
書いたのかは、

『責任』というイメージが

人の為に
やらねばならないとか

責任を果たさなければ
いけないとか

やらされてる
背負わされてる感じがあって
そういう責任は
楽しくないから
したくないって書いただけだよ。
 
今の僕は
みんなのために
みんなが楽しいと
感じることをやるのが
僕の喜びで

みんなも1人に
任せるんじゃなくて

僕が呼びかけたら
一緒にそれをやってくれるし
それが楽しいから

僕は率先して
委員長にもなるし

楽しいから
やっているだけで
責任と思ってない。
みんなでやってる感覚。
 
(これ。親の私たちも
全く同じ思いで
今回の
マリッジフェスタの
イベントも

あらゆる
社会活動もこの思いだけ。

子どもに教えなくても
在り方が伝播している。)
 

先生:凄いな〜。
そういうことか。
全部の辻褄があったわ。

命音がこの学校に
来てくれて、

他の子たちも 
もの凄く命音の影響を
受けてるよ。

クラスの雰囲気も
みんなも変わったよ。
 

命音:
えー!そうなん?
そんなん自分のことは
分からんわー。

それよりみんなの方が
僕は凄いな〜って
いつも感心してるよ。

・Mくんはみんなを
笑わしてくれるし
人の心に寄り添える人!
マジで尊敬する!

・Fくんは絵が上手で
友達を作るのが上手い!
今度遊びにいく!

・I君は頭が良くて
推理が凄い!

・Sくんは次どうすれば
みんなが効率よく動けるか
組立てを考えるの凄い!

・Tさんは、笑えるほど
天然やけど、みんなを
遊びに誘うのが上手い!
 

先生:
ほんま命音は凄いな〜。

友達たちが学校終わっても
命音の教育相談が
終わるまで
待ちたいと言って
なかなか帰らない始末だよ。
 
 
そんな学校生活を
語ってくれた
今日のディナータイム。

ママ:
命音は友達をそうやって
リスペクト出来て 

学校生活の中に嫉妬や
虐めも全く無くて

友達も命音を
リスペクトしてくれていて
本当にステキな
ハーモニーやな。
 
ママは、成績より
そうやって学ぶことに
楽しみを見出したり

先生や友達たちとの
豊かな心の交流がなされたり

そういう教育の在り方が
子どもが
子どもらしく成長し

存在が発揮できる
本当の人材育成に
なると思うな。

命音がそんな風に
純粋性が育まれて
もうそれだけで嬉しいし
充分やわ。
 

命音:
僕、学校に1日も
休みたくない。
みんなとの時間を
大事に過ごしたい。

って友達や先生に言ったら

また凄いな〜つて
返ってきた(笑)。

いかがですか?

心の知能指数
ここで私は
【心の愛級】と言いたい。

その【心の愛級】が
育まれると

子どもたちは
勝手に『勉強』は
強く勉めるものではなく

『楽学』つまり
楽しく能動的に
学ぶものになる。

そして心が育たず
知識だけが育つと
実は犯罪に走ったり

能力が無いと
認められない。
という思い込みで

人間本来の自信が
つかず
心がぽきっと
折れやすくなる。

人との比較競争
優劣で
虐めが起きたりする。
 

だからこそ
子供の時に
どれだけ心の知能指数を
あげていけるのか

人と人との
コミュニケーション能力

チームビルディング能力

自分の想いを
伝えるプレゼン力

こういう育みが大事だし

新次元思考
テクノロジーの子育ては
そのように成って行く。

ここで、
EQが高い人の特徴
を挙げておく。

①柔軟性がある
②共感力がある
③傾聴力がある
④ストレス耐性がある
⑤素直
⑥粘り強い

EQを構成する4つの能力とは

①感情の識別
感情の識別能力とは「気持ちを感じること」。

②感情の利用
感情の利用とは「気持ちを作る」こと。逆境や目的や目指す時に自分で気持ちを利用できる力。

③感情の理解
感情の理解とは「気持ちを考えること」です。例えば、相手が怒りの感情をぶつけてくれば、その怒りの感情の背景にある理由を推察します。

感情の調整
感情の調整とは「気持ちを活かすこと」。自分の感情を理解(識別・理解)し、利用し、実際に行動を起こします。また、行動の過程でさまざまな状況の変化があれば、そこで感情を調整し最適な方向へ軌道修正する能力のことです。

新次元思考テクノロジーは
大人も今からでも
いつからでも
心の知能指数は上げていける。

我が家はずっと
ありのままの存在を
認めてきたし
勉強を強いることも
してこなかった。

彼らの小学校時代は
学校の勉強もしない
宿題も一度もしない
学校にも好きな教科
しか行かない
放課後しか行かない

そんな日が続いたけれど

それでも未来の不安からの
教育はせず

この世の教育スタイルに
彼らを
はめ込むこともせず

彼らの存在のリズムと
心の声を信頼し

ワクワクするものだけを
吸い上げサポートしてきた。

我が子ながら
豊かな人間性に
成長してくれていて
本当に心が
震えるほど嬉しい。

最後に残るのは人間性。
これだけだと思うから。
 

小学校の時は
兄弟揃って自分を貫き
答案用紙を白紙でしか
出さなかった我が子たち。

どんどん
自分本来の
世界を引き寄せ

本来のあるべき
教育を引き寄せ

学校自体の雰囲気も
変えるまでになっている。

今夜は感無量の
晩御飯タイムでした。


🔶 『幸せな人間関係の
つくり方』体感講座

『心のバランス』を
とるための新常識!

強靭な精神力を保つための
努力は必要なかった!

感情のメカニズムを
理解すれば
心も人生も安定します!
・6/22(水)18時半〜
《リモート開催》
・7/1(金)13時半〜
《リモート開催》

🔶 新次元の
ファミリーシップで能力開花!

〜家族は最高のエンターテイメント〜
ライフコース

7/10・17・31・8/7(日)
10:00~12:00
《10人限定→残6席》

🔸8月度実践コース

内側の結婚を起こす!
感情のメカニズム
完全解体実践コース
8/6〜
土曜クラス増枠決定!
13時〜(既に残1席)

🔶電話カウンセリング増枠しました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?