見出し画像

82日目_時間を溶かす【ナミビア/ウィンドフック】

4/16(日)

ナミビア/ウィンドフック発、フランクフルト経由メキシコシティ行きのフライトが、機材不良のためキャンセルになり、次のフライトまでホテルで待機する生活を送っている。

ホテル生活3日目

今日も朝ごはんのビュッフェに行く。
少しずつだが昨日とメニューが変わっていて嬉しい。

野菜と肉ばっかり食べている

ホテルでは基本的に一人で行動しているのだが、フライトキャンセル組の人が同じホテルにも何人か居て、食事会場で顔を合わせると、いつも軽く会話をする。

今日は部屋に戻るときにドイツ人のお姉さんとフランス人のお姉さんが居たので、フライトいつになったかわかった?と聞いてみた。

するとフランスのお姉さんは「私は今日」、ドイツのお姉さんは「私は火曜日」と2人とももう連絡がきたらしかった。

私のチケットはルフトハンザ直接ではなく代理店経由で取ったものなので、メールが届いていないのかもしれない。

お姉さんたちに挨拶し、その足でフロントに代替フライトについて聞いてみた。

すると「メールが届くと聞いてるけど、ルフトハンザのホームページからも確認できるよ」とのことだったので早速確認。

反映されていた

見事確認ができた。
フライトは18日、明後日だ。

つまりホテルに4日間も滞在することとなる。
最初は1日〜2日くらいだと思っていたので、結構長くてびっくりした。

筋トレ

やることもないのでジムへいく。
旅をしている間、筋トレをすることはなかったので新鮮だ。

ジムは誰もいなくて使いやすかった。 

今日やったこと一覧

・ご飯を食べた
・筋トレをした
・昼寝をした
・instagramのリールとYoutubeのショート動画、TikTokを見た
・chatGPTでコードの吐き出しテストをした

そして気付いたのだが、私は早く時間が経ってほしいとは思っているが、時間を無駄にしたいわけではないのだ。

そういった意味ではショート動画系は本当に危険なことだと思った。
時間が無駄に溶ける。

このショート動画系コンテンツを無駄だと言ってしまうことがもう老害の始まりなのかもしれないが、昨日1日漫画を読んで過ごしたことよりも数段後悔がある。

少なくとも今の私にとっては無駄な時間なのだろう。
明日は減らさないといけないと思う。

何か無駄じゃないことを。
何かクリエイティブなことを。

大学生の時からずっと同じことを考えている。
できればこのナミビアいる間に見つけたいと思う。

つづく!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?