見出し画像

雨の日のつらい気分、憂鬱を解消する方法!ためしてみて💛花から学ぶ美意識

6月の梅雨って、なんとなくだるかったり、想像以上に心や体に多くのストレスを感じて、雨の多い梅雨に憂鬱な気分になる人は多いでよね。

私は、学生のころから6月には体調を壊すという恒例行事がありました。突然の嘔吐、めまい、なんなの?何なの?って感じでした。小さなプチイライラのストレスが溜まるんでしょうね。

髪がボサボサになっちゃうとか。制服やスーツが雨に濡れるとなんか臭い。仕事や学校に行くのがなんか億劫になりますよね。だから

【美】に意識を向ける

私は、雨だからテンションあげる⤴⤴⤴ために

美に意識を向けます。ARTって経営にも大切なんですよ
今日のヘッダーの写真は、私が大好きな写真家ソールライターの真似をして箱根鉄道の車窓から雨とアジサイを撮ったお気に入りフォト。↓↓↓これは、神社で素敵だったから

綺麗な紫陽花(アジサイ)を見るだけでも雨の日は、いつもよりきれいな色だなってわかりますよ

雨の雫とのコラボ素敵。カタツムリなんて葉にいたら最高の構図


【憧れの人のいいところを調べる美】

誰にでも、この人みたいに生きたい。とかありますよね?今はだれでもインスタあるから、その人の美意識を盗んでみる。洋服、色、生活、食べ物

楽しい気持ちになります。私は今この方💛kawabesachiko

【雨の日の定番を身につける美】
私は、つい最近まで雨だから濡れてもいいようにサンダルなんかをはいてました。でも最近雨の日は、安いブーツをはきます。(安いっていうのがポイント!長靴でもお洒落ならいいけどなんかいい長靴がないので)濡れないっていうのがこんなにストレスをなくすって知らなかった!!!素敵な傘やレインコートなんかを身につけても楽しいですよね。雨の日しかできないことをすると気分がいいです。

【好きなテレビや映画見るグータラデーを過ごす。】

雨の日って、休日だったりすると雨の音が心地よくて、まだ眠れる。寝ていいんだ!そして・・・起きてからも雨だからどうせ洗濯も掃除も何もできないから・・・ポテチとビデオというグッズをあえて用意して元気が出る好きな映画を観る。

私は内容だけじゃなくて、ホテルのシーンなら花を楽しんだりします。

【ストレッチと筋トレ】

身体って、動かなかったりすると不調になるので、YouTubeとか見ながらストレッチ

前向きになってきますよ。ためしてみて


#ビジネスに役立つ

YouTube : https://youtu.be/cmtaCD8vvhw
note : https://note.com/ishikawamiki
石川味季Facebook:https://www.facebook.com/dfaffpmiki
石川味季インスタグラム:https://www.instagram.com/miki1080075
会社twitter https://twitter.com/michallon3


#コラム #ショートショート #いま私にできること #石川味季 #ミシャロン #花 #生け花 #花から学ぶリーダーシップ #経営 #笑い #満足 #SNS #六本木造花 #レンタルフラワー #マインドフルネス #ストレスフリー #メンタルヘルス #ワークライフバランス #自分の生き方高さ #私のコーヒー時間 #クラウドファンディング #レディフォー #雨の日

サポートお願いします! 花の力を広げたいです。幸せや喜びを笑顔を増やしたいです。よろしくお願いいたします