マガジンのカバー画像

アートな脳をつくる

76
いままで、書いた記事からART脳、戦国武将、判断力、決断力、俯瞰の力など、私が花に関わる40年と経営歴27年の中から皆様にヒントとなる記事をまとめているマガジンです。男性(人口の… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

わかりやすいは善です!?ネット社会だからこそわかりやすく伝える。

こんにちは。石川味季です。 七十二候の季節は「水始涸(みずはじめてかるる)」稲刈りの時期です。そろそろ【白米】収穫です💓幸せ 毎週水曜日にブログをアップしてます。(正確には、アップを目標としています) 今回は【わかりやすい】について書くことにします。わかりやすいって基本的に人や社会が理解することが簡単である事。 理解するのに煩雑さや複雑さがない事。と言われます となると わかりやすい話をしたり、書くというのはなんでしょうか。考えてみませんか・・・・考える事が大切なので

ひらめきは、思い込みから生まれないです。アイザックニュートン すべて最初は直感だった。

こんにちは。石川味季です。 「チチチ」とセキレイの声が響きわたるころと七十二候では言われます。(二十四節気を5つに分ける季節) セキレイは水辺を好みますが、民家の軒下にも巣を作る身近な存在です。尾をピンと伸ばし、地面を叩くように上下に振りながら歩くので、石たたきとも呼ばれます  十五夜は一年の中でもっとも美しく、古くから月を観賞する風習があります。 中秋とは旧暦8月のこと。旧暦では7、8、9月が秋になり、里芋の収穫時期でもあり、月見にも供えることから、「芋名月」とも呼ば

綺麗に花を生けようと思わないで!の価値感。秋彼岸忘れず咲きけり彼岸花

こんにちは。石川味季です。日に日に稲穂の先が重くなってくるころ。稲穂はこぼれるように実り、色づき始めます。七十二候は「禾乃登(こくものすなわちみのる)」という季節で二十四節は、 処暑の末候で、9月2〜6日頃。 9月9日は、重陽の節句。日本には5節句ありますが意外と知られてない。菊が好きってあまり聞かないのは、菊=葬儀という日本のイメージがあるからですかね。 菊は色んないろがあって、長持ちするし 【美しい】です。なんと言っても天皇家の紋章は「菊の御紋」ですものね 【美し

多様性を考える。花と華 今日から9月 今年もあと4ヶ月ですよ!

こんにちは。石川味季です。9月になると早いですよね。あと4ヶ月どう過ごしましょう🎵コロナコロナと踊らされ、何をしましたか? 8月も終わりをむかえ、ようやく暑さが弱まりはじめたと思えば、秋雨前線が登場です。二十四節気では、処暑。天地始粛てんちはじめてさむし七十二候の季節です。 【多様性】研究者の方やいろんな職業の方とお会いする機会があります。そこで思うのは、【絶対】は【絶対ない】ということです。 一概にはいえません。 選択肢としては・・・・ わたしの意見としては 一般的には

サロンって響きがいいでしょ。ikebanaはきれいだけではない!あるがままの姿を生かし切ることです。

こんにちは。石川味季です。 夏至になると、青い花が爽やかにみえますね。綺麗に咲く花もある中【ウツボ草】は青から茶色に枯れていく「乃東枯 ナツクサカエル」 私が主催する【IKEBANA SALON 】では、あるがままのの姿を生かすという事を大切にします。【禅】の時間は、座禅だけではありません。花を見つめ心を整えることで自分を知ることができます。 これは、難しいのです。・・・・・あるがまま ウツボ草のように、青い花がみんな美しく咲く時にぐったりする。そんな人もいますよね。当

グラウンドファンディング達成しました!ホントに嬉しいです。ありがとうございました。

こんにちは。石川味季です。 【二十四節気七十二候】 日本の細やかな季節の移り変わりを花や昆虫鳥などで感じとる文化を次の世代に伝えたいです。 「霜降(そうこう)」 ・霜始降(しもはじめてふる)10月23日頃 山里に霜が降り始める頃。草木や作物を枯らす霜を警戒する時期です。寒さ追いついて来ましたね。寒い 45日の選挙のような、日々 最高😃⤴️⤴️でした。繋がりやぬくもりを感じる日々は、私のこれからの【力】になりました。 【涙】出そうな言葉を何度も沢山頂きました。 心配過ぎ

残り2日カウントダウンが時間に変わってます!

なんか、ドキドキするじゃないですかぁ。 時間でカウントダウン・・・・ 焦るじゃないですか 皆様の応援が山となっています・・・・・・・・時間のカウントダウン👍なんか焦ります。・・・タヌキの皮算用少しゆっくりしようと思ってるのに 【DFAの先生達に以心伝心】このプロジェクトで我が「DFAフローリスト資格認定協会の先生達」のブログが変わり始めました。私のプロパガンダww。そしてちゃんと受信してくれる頭のいい先生達💛読んであげてください 【うれしい言葉いっぱいもらってます】 プ

残り4日になっちゃいました。もう一歩です。応援お願いします(選挙)経営と脳科学研究会そして裏で支えてくれる人

こんにちは。石川味季です。あと少し応援ください。 https://readyfor.jp/projects/michallon 【二十四節気七十二候】 日本の細やかな季節の移り変わりを花や昆虫鳥などで感じとる文化を次の世代に伝えたいです。「寒露(かんろ)」 雁もやって来たし、菊も咲いた❗戸口で秋の虫が鳴いてます。そんな季節です。 【経営と脳科学の研究会】 先日、懇親会に参加してきました。大学で脳の研究をされている先生、大学でデザインを教えてる先生、弁護士さん、占い師さ

残り1週間!残り7日で85%です。あと少し応援お願いします!花で指先を使う。五感の刺激 楽しく高齢者運動、脳トレ体操

こんにちは石川味季です。残り8日85%です。まずは読んで見てください。 (クラウドファンディング詳細はこちらです.よろしくお願いします) https://readyfor.jp/projects/michallon 【花でできる色々な社会貢献】 例えば デイサービスの高齢者の方のリハビリ体操は、色々あります。ボールを投げたり、体操したり【花を生けること】は、五感を刺激します。お水に手をつけたり、ハサミを握ったり、触ったり匂いを楽しんだりしていただきます。 花のかおりや美

残り11日あと一押しです。内容を読んでいただく事が一番です。日本とフランスの美について。

こんにちは石川味季です。残り11日79%です。↓読んで見てください 石川味季(クラウドファンディング詳細はこちらです.よろしくお願いします) https://readyfor.jp/projects/michallon 【二十四節気七十二候】 日本の細やかな季節の移り変わりを花や昆虫鳥などで感じとる文化を次の世代に伝えたいです。 「寒露(かんろ)」とは、夜が長くなり、露がつめたく感じられるころ。朝晩の冷え込みはきつくなりますが、空気が澄んだ秋晴れの過ごしやすい日が多くなり

残り12日で達成できるの?アートな脳は必要ですか?なぜ生け花?活け花?

こんにちは石川味季です。残り12日78%です。 石川味季(クラウドファンディング詳細はこちらです.よろしくお願いします) https://readyfor.jp/projects/michallon。 【二十四節気七十二候】日本の細やかな季節の移り変わりを花や昆虫鳥などで感じとる文化を次の世代に伝えたいです。「寒露(かんろ)」 ・菊花開(きくのはなひらく)10月13日頃 菊の花が咲き始める頃。旧暦では重陽の節供の時期で、菊で長寿を祈願しました。 「アート脳を作る生け花教室

残り14日で77%達成。心臓に悪い日々。もし、五感の中の視覚を使わないで花を活けたらどうなると思いますか?

こんにちは。 石川味季です。(詳細はこちらです.よろしくお願いします) https://readyfor.jp/projects/michallon 【二十四節気七十二候】 日本の細やかな季節の移り変わりを花や昆虫鳥などで感じとる文化を次の世代に伝えたいです。「寒露(かんろ)」 清明の時期に北へ帰っていった雁たちが、再びやってきます。昨日2羽見ました❗ 五感を使うと言いますが、花を活けるとき味覚は使えないです。(食べる花エディブルフラワーは、茎がないのです。) 五感の優先

残り16日。紳士淑女の社交場として。アート脳を作る生け花教室運営出来たら楽しそ

こんにちは。 石川味季です。後少しで諦めるのはイヤだぁ!詳細はこちらですよろしくお願いします) https://readyfor.jp/projects/michallon 【二十四節気七十二候】日本の細やかな季節の移り変わりを花や昆虫鳥などで感じとる文化を次の世代に伝えたいです。日本の細やかな季節の移り変わりを花や昆虫鳥などで感じとる文化を次の世代に伝えたいです。 「寒露(かんろ)」 ・鴻雁来(こうがんきたる)10月8日頃 雁が渡ってくる頃。清明の時期に北へ帰っていっ

残り17日。一橋MBA 経営者と脳科学の研究部会という研究会からのお話し

こんにちは。 石川味季です。(詳細はこちらです.。あと少し頑張るのでご支援よろしくお願いします) https://readyfor.jp/projects/michallon 【二十四節気七十二候】日本の細やかな季節の移り変わりを花や昆虫鳥などで感じとる文化を次の世代に伝えたいです。 「寒露(かんろ)」鴻雁来(こうがんきたる)10月8日頃 雁が渡ってくる頃。清明の時期に北へ帰っていった雁たちが、再びやってきます。早いね。この間帰ったのにもういらっしゃる鴈たち 【経営者と脳