見出し画像

【2023年12月ディズニー旅行記・前半】


家族で初めてのディズニーランドとディズニーシー

昨年の12月に家族5人で初めてのディズニーリゾートに行ってきました。
その中身についてお話しさせて頂きたいと思います。やってよかった点もお伝えしますので、もしディズニーリゾート検討中の方は参考にしていただけると思います。では早速行きましょう。


事前調査で楽しめる時間を作る方法

 まずは私は人生で2度目のディズニーリゾートになります。以前は妻と結婚する前なので約13年前でした。当時は独身同士の旅行ということもあり準備は各々ですし下調べをさほどせず訪問した記憶ですが今回は子連れのために徹底的に下調べを行いました。まずは「ガイドブックの購入」。今回は2冊のガイドブックを購入し1冊は予約からリゾート内のアトラクションやレストランなどについて書かれているもの。もう1冊はアトラクションの写真付きのもの。この2冊を購入した理由についてなんですが、⑴ポップコーンやチュロスの販売場所やエリア内のアトラクションの場所などを把握するため⑵子供達に事前に乗りたいアトラクションをリストアップさせて集計をするため⑶過去の訪問時と異なる部分を把握しておきたかった。大きくこの3つになります。 
 特に⑵に関して我が家は子供が3人のため恐らく全てのアトラクションには乗れないだろうしみんな意見がバラバラになるであろうということを予測しアトラクションの優先順位をつけました。
次に行った下調べはInstagramでディズニーに特化した方を見つけてフォローし勉強することでした。
その中で一番よかったことが舞浜駅を降りて徒歩で手荷物検査場へ向かうのですが、数箇所検査場があり空いてる所があったのです。そのおかげで行列を横目にそそくさと手荷物検査を通過して入場までスムーズに行くことができました。その他にもレストランやお土産・アトラクションの待ち時間などをリアルに情報を得ることができました。


 

スマートフォンでのディズニーアプリは必須

13年前にはなかったものですが、スマートフォンでディズニーリゾートのアプリがあってアトラクションやレストランの待ち時間が把握でき園内のマップも確認できます。アプリでチケット購入もできます。過去に「ファストパス」がありましたが現在は「DPA」というものが売られています。
「DPA」とはディズニープレミアムアクセスの略で購入することでアトラクションに指定された時間に優先的に乗れる有料のチケットです。今回の様に子連れの家族には少し高くてもありがたいものでした。ただし入場してすぐに買わないとチケットが売り切れてしまう可能性があります。実際私も「美女と野獣」のDPAを購入したかったのですが朝の9:30の時点で売り切れていました。
他にも40周年記念で「プライオリティーパス」の発行がありこれは過去の「ファストパス」と似たようなチケットとなり獲得できれば指定された時間において優先的にアトラクションに乗ることができます。これも早い者勝ちですが、1回目の取得後に2時間経てばもう1枚取得できるので運が良ければ・・・

チケットの値段

現在のディズニーチケットは日付変動制になっており平日・土日や繁忙期・閑散期により価格が変動する仕組みとなっていますので予定日に合わせてあらかじめ確認が必要となります。チケットセンターでもチケットは販売している様ですが出来る限り早めにアプリでの購入をお勧めします。

いざランドへ入園(インパ)

初日、始発の新幹線にて新神戸を出発して東京駅には8:54に到着。そこから歩いて京王線に乗り換えたのち舞浜駅には9:30頃に到着。今回はパートナーホテルでもある「三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ」さんに宿泊する予定だったため舞浜駅おりてすぐのヴォンヴォヤージュ1階にてホテルへの荷物を預けに行きます。妻と子供達は2階のグッズ販売店で待機してもらっていましたが、早速そこでカチューシャ購入してました笑

荷物の預け入れが終わりいよいよディズニーランドへ向かいます。手荷物検査場の手前で左へ行く人と右へ行く人といてここが1つのポイントとなります。左を見ると手荷物検査での行列が・・・
そして右は何もなさそうに見えるのですがよく見ると手荷物検査場が2箇所もありました。奥の1箇所はホテルの宿泊された方が入りやすいようになってる様子でその手前にも検査場がありあっという間に検査クリアでこれには驚きを隠せませんでしたが行列は相変わらず行列のまま入園ゲートへスムーズに行けました。
入園してからの夢の世界は空気感もガラッと変わりとても幸せな雰囲気でした。
ただ、ここで父親としてすぐに「DPA」の購入と「プライオリティパス」の取得と
アトラクションの待ち時間の調査。事前調査の段階でこれとこれととざっくり計画を経てますがすんなりいかないもの。イライラせずに許容することをお勧めします。他にも「レストラン予約」できたり「スタンバイパス」などたくさんありますので是非アプリをダウンロードしてチェックするようにしましょう。

さていかがだったでしょうか?
この投稿がいいと思ったら「スキ」や「フォロ一」頂けると励みになります。

次回は入園してからと2日目のディズニーシーについて投稿していきますのでぜひご覧ください。


ではまた







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?