見出し画像

セルフィ|洲本|島ごはんとグレゴリー

こんにちは、石田シンヤです。

スナップをしていると汗ばむ季節になってきましたね。
遠征するとき、冬は着替えが少なくて荷物が軽くていいのですが、暑くなってくると着替えが余分に必要になって(汗かきなので特に)、荷物がかさばるのが難儀です。

そういえは、デイパックを新調してグレゴリーを買ったのですが、これがすこぶるいい感じです。バッグそのものが軽いのもそうですが、うまく計算された形になっていて、長い時間担いでいても肩に負担を感じないのです。人気の商品には理由があるのだとあらためて感じました。おすすめです。

ということで、4月の写真ですが、Gallery Room305の企画展では「selfie」に出展、BEATSの「写真修行僧」では、淡路島の洲本で撮った写真でブックを作成しました。

「selfie」のDM

「selfie」は昨年に引き続き2度めの出展です。

スナップで街撮りしてるときに、ガラスや鏡に写り込んだ自分の姿をよく撮るので、セルフ写真は多くあるのですが、その中からこの一枚を選びました。

道行く人々

四日市の商店街でスナップしたときのセルフ写真です。
3分割されたビルのガラスに、僕自身と二人の通行人がバランスよく配置されたタイミングで撮ったのですが、通行人がブレているいところが特に気に入ってます。
これは暗い商店街に入ってすぐに撮ったので、シャッタースピードが遅くなって(絞り優先で撮ってます)偶然撮れた写真です。
意識しないで撮った写真が意外とよかったというのはよくありますよね?

○  ○  ○

「写真新修行僧」では淡路島の洲本を訪れました。

「写真修行僧」3月号表紙の写真

写真修行僧の撮影では、電車を使って移動することが多いのですが、洲本は電車で行けないので車で訪れました。
自宅から2時間半ほどのドライブですが、途中はずっと高速道路だったので、景色は楽しめなかったです。明石海峡大橋からの景色はよかったですけど。

洲本の市営駐車場の近くの海で撮った写真です。
洲本あたりまで来ると大阪湾も透明感ありますね。写真全体の色のバランスと、魚が数匹泳いでいる(写真が小さきと分かりづらいですが)のがポイントです。

小学校の校門にあった植木。
このあと校庭で遊んでいた子どもたちにカメラを向けたのですが、しっかりバレてしまい、そそくさと退散すりことになりました。スナッパーとしてはまだまだ力不足です。しっかり撮ったけど。

乱雑に積まれた水槽が目を引きました。
はじめに通ったときは、家の人が世話をしていたので撮るのを遠慮しましたが、しばらくして戻ったら、人がいなくなっていたのて撮らせてもらいました。この写真は人が写っていない方がシュール感があってよいですよね。

どういうシチュエーションだかわかりませんが、半分上がったシャッターから足だけが見えているのがユニークで撮らせてもらいました。僕のスナップでは珍しい瞬間をとった一枚です。

洲本のお昼ごはんは、地魚が食べられる「まどみ」さんでいただきました。

○  ○  ○

おわりに

4月の写真修行僧の撮影では、スナップの名手Mさん(といえば誰だわかりますよね)と高知を訪れました。
他の人とスナップをすることはめったにない機会でしたが、Mさんの撮影を見て刺激を受けたり、学ぶこともあったりと、楽しく有意義な時間をすごすことができました。
あと初鰹が美味しかった。

最後までご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?