石朶|ishida

薄っぺらい自分の為に書くだけの駄文置き場(ほとんど雑な観劇ログ。たまに独り言) 観劇/…

石朶|ishida

薄っぺらい自分の為に書くだけの駄文置き場(ほとんど雑な観劇ログ。たまに独り言) 観劇/アート/AC/HSP

最近の記事

何回も行ってるのに、考えてみれば🌻以外で来るのは初めてだった。そんで見終わったら今年の年末のお知らせが。しかも今年はここじゃないだと…!なんということだ。今年も祭があるのは嬉しい。けどやっぱりここは私にとって🌻を観に来る場所だな、という再認識。

    • 前評判と完売速度からして、時るも白蟻もチケット取れただけ運が良かったんだよな…観れるなら時るはもっと観たかったし白蟻ももっと観たいのは山々なんだけども。意外と来月観劇多いぞ

      • 今日はこちら~

        • クリエ行ってきた。

        何回も行ってるのに、考えてみれば🌻以外で来るのは初めてだった。そんで見終わったら今年の年末のお知らせが。しかも今年はここじゃないだと…!なんということだ。今年も祭があるのは嬉しい。けどやっぱりここは私にとって🌻を観に来る場所だな、という再認識。

        • 前評判と完売速度からして、時るも白蟻もチケット取れただけ運が良かったんだよな…観れるなら時るはもっと観たかったし白蟻ももっと観たいのは山々なんだけども。意外と来月観劇多いぞ

        • 今日はこちら~

        • クリエ行ってきた。

          我ながら流石にこの労働に対して乾いた笑いしか出ない状況になってるけど、それもこれもお芝居を観に行くための修行か何かだと思うことにする。じゃないとやってられない、無理

          我ながら流石にこの労働に対して乾いた笑いしか出ない状況になってるけど、それもこれもお芝居を観に行くための修行か何かだと思うことにする。じゃないとやってられない、無理

          時るが無かったらこの年度変わりのもろもろ、乗り越えられなかった気がするよ…うん…(新年度のテンションじゃない)

          時るが無かったらこの年度変わりのもろもろ、乗り越えられなかった気がするよ…うん…(新年度のテンションじゃない)

          5人の演る全部が好きなんだけど、どうしても最推しがシャケ様になる…笑

          5人の演る全部が好きなんだけど、どうしても最推しがシャケ様になる…笑

          配信も全部一通り観たのに何周も観ちゃう。好きなところいっぱいあるけど、シャケがonするところが好きすぎる(そこ)。

          配信も全部一通り観たのに何周も観ちゃう。好きなところいっぱいあるけど、シャケがonするところが好きすぎる(そこ)。

          実の家なんかより🌻お馴染みの顔ぶれたちを前にしたほうが帰ってきた感あって安心できるんだよなほんと笑。千秋楽のオープニングが心配です、観れませんが。

          実の家なんかより🌻お馴染みの顔ぶれたちを前にしたほうが帰ってきた感あって安心できるんだよなほんと笑。千秋楽のオープニングが心配です、観れませんが。

          時る。やっぱり🌻は楽しい。このメンバーだもん、楽しいのはわかってたけどちゃんと楽しい。そんで香る年末感(笑)どう考えても3日間だけはもったいないなぁ…でも生で観れただけでも幸せなので。配信も観る。

          時る。やっぱり🌻は楽しい。このメンバーだもん、楽しいのはわかってたけどちゃんと楽しい。そんで香る年末感(笑)どう考えても3日間だけはもったいないなぁ…でも生で観れただけでも幸せなので。配信も観る。

          ある意味では「風化」を肯定しているこの映画のことを、「風化させない」ために観てみてください、って第三者が宣伝するのってなんか…ちょっと滑稽なところもあるよなぁなんて。そんなのも私が第三者だから言えちゃうんだろうし…かと言って黙る、見てみぬふりも違うし…

          ある意味では「風化」を肯定しているこの映画のことを、「風化させない」ために観てみてください、って第三者が宣伝するのってなんか…ちょっと滑稽なところもあるよなぁなんて。そんなのも私が第三者だから言えちゃうんだろうし…かと言って黙る、見てみぬふりも違うし…

          映画「水平線」。アフタートークも聞けてよかった。娘のナオちゃんと「象」の松山くんがオーバーラップする。自分を大切にすること。家族とのあり方。時にそこにも風化させることの有用性があるのかもしれない。他人に何を言われようと。かつにいの伝えようとすること、見せ方、やっぱり好きだ。

          映画「水平線」。アフタートークも聞けてよかった。娘のナオちゃんと「象」の松山くんがオーバーラップする。自分を大切にすること。家族とのあり方。時にそこにも風化させることの有用性があるのかもしれない。他人に何を言われようと。かつにいの伝えようとすること、見せ方、やっぱり好きだ。

          カリンカ「エアスイミング」。ぎゅっとした空間で、2人はエネルギッシュで、可愛らしくもあり、弱くて、強くて、でも切なくて。でも確実なのは、2人がそれでも生きたということの尊さ。やりきれない日常の中でちょっとした息継ぎをさせてもらえたような時間だった。

          カリンカ「エアスイミング」。ぎゅっとした空間で、2人はエネルギッシュで、可愛らしくもあり、弱くて、強くて、でも切なくて。でも確実なのは、2人がそれでも生きたということの尊さ。やりきれない日常の中でちょっとした息継ぎをさせてもらえたような時間だった。

          観て参りました、骨と軽蔑。去年の「眠くなっちゃった」、脚本提供の「わが闇」観てからのコレ。その2つを経るか否かは大きいな。現実だと思ってるものが幻覚だったら…幸せか不幸か。観たあと、賑わう飲み屋街と愉しそうな人達を横目に、東京の夜景を見上げつつ、思いにふける夜。

          観て参りました、骨と軽蔑。去年の「眠くなっちゃった」、脚本提供の「わが闇」観てからのコレ。その2つを経るか否かは大きいな。現実だと思ってるものが幻覚だったら…幸せか不幸か。観たあと、賑わう飲み屋街と愉しそうな人達を横目に、東京の夜景を見上げつつ、思いにふける夜。

          今日はこちら。何気に博品館劇場って向日葵のかっちゃん以来だったりする。にしてもあれだな…テーマにアレが絡んでくるとやっぱり忘れたつもりの記憶の古傷が痛む。癒えてはいないのをその度に自覚させられる。それは個人の問題として、舞台は素敵でした。

          今日はこちら。何気に博品館劇場って向日葵のかっちゃん以来だったりする。にしてもあれだな…テーマにアレが絡んでくるとやっぱり忘れたつもりの記憶の古傷が痛む。癒えてはいないのをその度に自覚させられる。それは個人の問題として、舞台は素敵でした。