いしちん

エンジニアリングマネージャー。パーソナルコーチ、組織内チームコーチ、アジャイルコーチ、…

いしちん

エンジニアリングマネージャー。パーソナルコーチ、組織内チームコーチ、アジャイルコーチ、SAFeプログラムコンサルタント(SPC)、認定スクラムマスター(LSM)、Management3.0、WDA(Workshop Design Academia)などのコミュニティに参加

マガジン

最近の記事

信頼で結ばれた共同体

1on1で定期的に対話する機会をつくり信頼していることを明示的に伝えよう1on1がうまくいくヒントとなるパターンを書き始めた。最初のパターンは「組織パターン」にもある【信頼で結ばれた共同体】。自分の1on1で完璧にできているわけではない。しかしこうでありたいという意識で臨んでいる。 * * * * * ...いったん組織が出来上がると、各メンバーの人間関係がチームの効率に多大な影響を与える。良い影響であることもあれば、悪い影響であることもある。(「組織パターン」よ

    • 2020年1on1を使った組織のためのパターンを見つけていく

      1on1について何かnoteに書いてみるかと思い始めたのは2019年12月の始めころ。自分のチームで1on1を始めて3年と少し。様々な形で実践し、学び、聞き、相談し、広め、伝えてきた。その中で感じているのは、1on1をやろうと決めてから色んなことが変わったなということ。これは何かの形にしたい。 でも今は1on1について様々な情報があふれている。もちろん会社でやっている勉強会や事例紹介など話をする機会はあった。あらためて自分が発信するとしたら何か。考えているとふと、昨年読んだ

      • 【知る活動】学びを結果に変えるアウトプット大全を読む

        • 【知る活動】THE TEAM 5つの法則を読む

        信頼で結ばれた共同体

        マガジン

        • パターンランゲージ
          3本

        記事