見出し画像

【3年振りの台湾】3日目台北その2~昼食から買い物

鉄分補給(鉄道乗りつぶし)終わりまして、
昼ごはんに向かいます。
台北メトロ環状線→松山新店線→中和新蘆線と乗り継ぎ、大橋頭駅に到着です。

普段は駅の南側のカルフール(スーパー)や迪化街によく行きますが、今回は北側に向かいます。
北側はグルメなお店がたくさん並んでいて、夜市もあるそうです。
今回は調べて見つけた施家鮮肉湯圓(シージャアシエンロウタンユエン)に来ました。

看板からして美味しそうです

人気のお店で少し待ちましたが、15分くらいで入れました。こちらはビブグルマンに選ばれているお店です。
青菜食べたいけど何にしようか迷います。

左から
菠菜(ボーツァイ)=ホウレンソウ
豆芽菜(ドウヤーツァイ)=もやし
大陸妹(ダールーメイ)玉になってないが固まりがあるレタス
地瓜葉(ディーグアイエ)さつまいもの葉(沖縄方では言カンダバー)
A菜(エーツァイ)台湾チシャ(固まりにならないレタス)
青菜選べるのはめちゃめちゃいいです。
でも初心者泣かせです。めっちゃ調べました。それと湯圓(タンユエン)60元、麻醬乾麵(マージャンガンミェン)45元、燙青菜(タンチンツァイ)40元を注文しました。

 青菜はA菜にしました
お肉たっぷり。

湯圓(タンユエン)は団子のスープで、スイーツとして有名ですが、
肉の入った鹹湯圓(シェンタンユエン)
客家料理で、豚肉・椎茸がたっぷり入っています。
客家料理は濃い味付けが多く、日本人に好まれる味付けです。
麺はごまだれで、美味しかったです。
ゆで青菜は初挑戦のA菜にしました。
少し苦味があるけど、その苦味が癖になります。
今まで食べた台湾のお店でお気に入りに
入るお店です。

昼ごはん後はそのまま迪化街を散策しました。
いつもは南側、台北駅や北門駅から散策が多いのですが、今回は北側から攻めます。
大橋頭駅から歩いて5分で、迪化街十連棟に到着。
こちらは1912年に区画整理によって建てられたもので、今でも現役です。
写真撮影スポットです。

風情ありますね
説明文
提灯屋さん

しばらく南下すると、お目当ての漁師網カバンのお店を発見しました。こちらは竹編みのカバンもありました。

こちらでも購入しました

更に南下してガイドブックによく載る
高建桶店(ガオジェントンディエン)へ来ました。

久々に来たら種類が増えていました。迷います。

サイズも種類があって、迷いまくりました
購入しました

そう言えばと、思い出して
迪化街を後にしてお茶屋さんに向かいます。
大橋頭駅から歩いて5分の林華泰茶行(リンファタイチャーハン)に来ました。

こちらのお店は大橋頭駅からカルフールに向かう時にあるお店で、なかなか買えなかったので来ました。外国人も多く、日本語の表示もありました。
お茶は種類もあり、更にランクによって値段が違います。
手軽な一番安い鐵觀音にしようとしたら、これは安すぎるから美味しくないと、次に良い鐵觀音を買いました。(日本人にはやたらと高いお茶を薦めてきます)
一斤(600グラム)で180元
きちんとパックしてくれます。

さあ、いよいよ本番です。
家樂福(ジァラーフー)カルフールで爆買いです。

ワクワク😃💕
カートを押すぞ

カルフールはフランス発のスーパーマーケットで、台湾全土には現在大小311店舗あり、地方(田舎)にもあります。
ここ重慶店は迪化街に近く、観光客もよく訪れるカルフールとして知られています。

売り場は地下で、一階が入り口で
地下2階が家電・衣料品・雑貨売り場、地下1階が食品売り場になります。

レジは地下1階なので地下2階からカート1つで回るスタイルです。

だんだん増えていく

気がついたらカートの中がとんでもないことになってました。
ちなみに2000元以上買うと、免税カウンターがレジ横にあるのでパスポート提示で免税できます(時間は少しかかります)
もちろん免税です。

 買いすぎだ

ひとまず一旦ホテルに行きます。
買ったものがこちら↓

買った品々は少しずつ別記事で紹介していきます。

【お店DATA】
施家鮮肉湯圓 
住所→台北市大同区延平北路三段58号
11時30分~15時、17時~22時30分
林豐益商行
住所→台北市大同区迪化街一段214号
9時~18時
高建桶店
住所→台北市大同区迪化街一段204号
9時~19時
林華泰茶行
住所→台北市大同区重慶北路二段193号
7時30分~21時
家樂福 重慶店
住所→台北市大同区重慶北路二段171号
9時~深夜2時



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?