見出し画像

タイBLドラマ「ラブ・メカニクス」

主演:Yin Anan Wong (イン)、War Wanarat Ratsameerat (ウォー)、Got Kanidsorn Laiwrakoran (ガット)、Prom Ratchapat Worrasarn (プロム)
2022年 全10話(1話約45分)
いしゃーしゃ的オススメ度:★★★☆☆
(写真=WeTVより)

やっぱりもっとタイ(BL)ドラマも観なければ!
とキンポルを観終わったときに思って、新作としてちょうど出たばかりの本作1話目を、何の予備知識もなく視聴。
第1話目からなんだかすごいことになったので、観続けてみることにした。

先輩&後輩のヤキモキラブストーリー

ウォー演じるマーク先輩バー(ガット演)に恋するものの、失恋してしまう。やけになって酔っ払ってしまうが、そんな彼をバーの友人であるウィー(イン演)は放っておけず、慰めてやる。しかしマークは酔った勢いでウィーをバーと勘違いし、一夜を一緒に過ごしてしまうのであった。

しかし、ウィーには3年間付き合っているプローイという彼女がいる。どうしよう。。。でもマークのことも気になって仕方がない。
そしてどうも友人のヌア(プロム演)はマークに気があるらしい。。。

タイ東北部コーンケン県にあるコンケン大学を舞台に、工学部の学生たちが繰り広げるラブストーリーと友情物語である。

『エン・オブ・ラブ』を展開させたストーリー

2話ぐらいまで配信された時点で、BLファングループの間で話題になり、そこで本作が2020年のオムニバスドラマ『エン・オブ・ラブ:ラブ・メカニクス』を長編ドラマに展開させたものだと知った。こちらは未視聴だったので、日本の公式サイトを見てみたら、3つのストーリーがあったらしい。途中でこれを観てみようかと思ったが、中国ドラマで忙しくてあまり時間がないので、省略(笑)。なので、『エン・オブ・ラブ』を視聴した方とはまた感想が違うかもしれない。

キャストは先輩のバー役、彼女のプローイ役が本作では変更になっているが、ヌアは続投。そのほかウィーの仲間たちもほぼ同じメンツのようである。

じれったい展開のストーリー

バー役の子が可愛くて観始めたものの、彼は超脇役。途中からはヌア役の子がなかなか良かった。
メインCPのウィーとマークにはビジュアル的には全然惹かれなかったが、まあ可愛かったといえば可愛かった。ただ、優柔不断すぎ!とっとと決めろーっ!まだ焦らすの〜?みたいにツッコミながら視聴したものの、いや、決めちゃったらストーリーは元々の4話(1話約30分)で十分だったかもしれない(笑)。

そんな焦ったい展開だが、まあ久しぶりにこういうスローなタイBLも悪くないなんて思いながら、結構楽しめた。

カップルのラブストーリー以外でもなかなか興味深いシーンがあった。
お供え用の料理:
第5話目ではみんなで市場で買い出しをし、集まって料理を作るのだが、パーティーでもするのかと思ったら、何と全てお供え用の料理。豪勢な料理をたくさん作り、みんなで試験の合格祈願をしたのであった。
ちょっとしたところで、こんなタイ文化の一端を見れて、これはとても興味深かった。

ラップ・ノーン:
第6話では工学部のラップ・ノーンも登場!ただ、『SOTUS』とは全く違う和気藹々とした雰囲気で行われるもので、このシーンもなかなか良かった。

また、私は英語字幕で視聴していたが、ウィーの家族が話す部分はタイ語の字幕が。おそらく東北部の方言なのだろう。私は全く聞き分けがつかないが、それでも簡単な言い回しがいつも聞くのとは違うようだった。
特産料理として出てくる土鍋のチムチュム鍋やソムタム、餅米のカオニャオというのが、なんだか独特の匂いがあるようだが美味しそう!

超オススメというわけではないが、いちゃいちゃNCシーンも結構あり、タイBLドラマが好きな方なら楽しめる作品だと思う。スローなものの、次の展開が気になって見続けることができるドラマであった。

本作のOSTはどれもなかなか良かった。エンディングテーマの主題歌もノリが良かったが、挿入歌で流れる『エン・オブ・ラブ』の主題歌も良かった。
でもこちらでは、ヌア役のプロムが歌うこちらをリンク♫(タイトルがわからない、汗)。彼は途中からすごく良かったので、機会があったら別のドラマも観てみたいかな。



この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,466件

#ドラマ感想文

1,502件