マガジンのカバー画像

note記念日記事

22
noteを始めて約半年の節目ごとに書いているドラマや映画以外の記事、noteやクリエイターさん達が主催するお題に参加した記事を集めています。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【お題参加】ドラマという沼に底はあるのか?

#ハマった沼を語らせて なかなか機会がなく、noteで期間限定で開催されているお題にあまり参加できることはないのだが、今回番外編としてトライしてみよう(いや、いつもの如く、視聴中のドラマの観終わる目処が立たない)。 というのも、最近気がついてしまったのである!私の世界地図には、山や川や海だけでなく、沼も表示されているのだ。しかも、アジア地域に集中している。 沼というのは、一般的な定義では「水深5メートル以内の水域」らしい。それ以上だと「湖」になってしまうようだが、深さがどう

#創作大賞感想 (5)  各部門より気になる作品紹介

#創作大賞感想 締め切りまで1ヶ月を切りましたね、創作大賞2024。 私の(感想になってない)感想記事、第五弾いきます。 (過去の記事にも番号つけました) と、その前に。。。 私は自分が応募するわけではないので、あまりよく応募要項とか読んでいないのだが、みなさん、大丈夫でしょうか? ぜひこちらのみくまゆたんさんの記事を読んで、今一度確認を! いや、そうそう、タグをきちんとつけていない方が多い印象、私も感じた。「部門」もちゃんとつけなきゃいけないらしいので、忘れちゃってい

#創作大賞感想 (4)  フォロー中noterさんの応援したい記事

#創作大賞感想 私は必ずしも相互フォローはしていない。よく「フォロバ100%!」なんて書いている方もいらっしゃるが、申し訳ない、私はほぼ「フォロバ0%」かも。。。 他の人が納得するかはともかく、私なりの理由は2つある。 まずは、ハッシュタグメインで記事を読んでいるからである。これは昔からブログ村でブログを読んでいた時からそうだった。「誰」ではなく「何」で記事を検索するため、結果で出てくる記事は手当たり次第読んでいく。しかし途中から別のハッシュタグが気になり、そっちに移動。

#創作大賞感想 (3)  #ビジネス部門より、二作読んでみた

#創作大賞感想 創作大賞感想文、第三弾、行きます。 てか、毎回書いているが、”感想文”というより”紹介文”ってことで。。。 この感想文の記事であるが、普段のドラマの感想文とは異なり、多くの方からスキをいただけて光栄。スキをしていただいた方のところへは、できるだけ記事を読みにいっているが、なんと言っても、私はドラマ視聴で忙しい。もう、各国イケメンが渋滞しているので、どうしても文字よりビジュアルを優先させてしまうのだ。 この後も、見逃し配信を見逃す前に、犬飼貴丈と渡邊圭祐を見

#創作大賞感想 (2)  #オールカテゴリ部門 #エッセイ部門 より二作ずつ読んでみた

#創作大賞感想 ちょっと仕事が一段落し、思うようにドラマが見られるようになって嬉しい。いつも10本ほどのドラマを同時視聴しているが、そのうち3本が面白くてハマっている。スイスイ観ているのだが、2本は現在配信中で、しかも全26話、全36話と長い。まだいつ観終わるかの目処が立ってないため、合間に読んでいる創作大賞応募作品の感想記事を上げることにした。 あ、でも、前の記事もそうだが、「感想文」というよりは”紹介”みたいな感じだよね。。。 前回同様、クリエイターさん達に事前に許

#創作大賞感想 (1) #恋愛小説部門より二作読んでみた

#創作大賞感想 noteを始めて以来、毎年創作大賞への応募作品はいくつか読ませていただいている。読み終えたものもあるが、小説などは長いので、マガジンをフォローして、少しずつ読んだりしている。が、なんせ私の時間の大部分はドラマ視聴に費やさなければならないため(=イケメンを見なければならないため)、読める作品数は限られている。 しかし、今年はドラマのように 感想文を書く という課題を自分に出して、積極的に読んでみることにした。 今日の記事では、とりあえず読み始めて面白い二

企画参加『#思い出の映画で自己紹介』

#思い出の映画で自己紹介 noteには公式が出しているお題や、クリエイターさん達が出している企画がわんさとあり、とても盛況で楽しそう。テーマ的に読むだけで全然参加できないものが多いのだが、これは期間もあるし、頑張ってトライしてみよう。 現在はもっぱらドラマ、それもアジアものしか観ない私であるが、20代の頃はこれでも一通り、当時流行った映画は観ていた方だと思う。もっとも欧米モノばかりであるが、その中から、企画の条件に合わせて、というか合わせなくても(笑、いや、ちゃんと合って

Netflixドキュメンタリー「ポップスが最高に輝いた夜」

2024年 96分 いしゃーしゃ的オススメ度:★★★★★ (写真=Netflix公式サイトより) (2024年2月9日 リンク記事追加:コラボ曲に関する素敵な記事を見つけたので追加しました) アジアのドラマや映画作品のレビュー(というかめっちゃ個人的な感想)を中心としたnoteであるが、今回例外的にこのドキュメンタリーについても書きたい。 というのも、私のnoteの重要な主人公は「推しのイケメン」たち。そしてそして、何を隠そう(てか、もうどっかの記事に書いたけど)、 💕

お題参加「#今年やりたい(観たい)10のこと(ドラマ)」

#今年やりたい10のこと 新年早々から、色々な方の今年の目標や抱負を挙げた記事を読ませていただき、よし、私も頑張らなくては!と思い、お題参加してみることに。 といっても、もう実生活の方では健康でいられればいいし、仕事も今のペースで続けられればいいので、大した目標もない。 しかし! ドラマ鑑賞に関してはいくつも壮大な計画や抱負、野望や目標があるので、それについて書いてみよう。 なので私の場合は「今年観たい10種類のドラマ」ってことで。。。(笑) まずは第一の目標がこちら

2023年度ドラマ振り返り〜いしゃーしゃ的ベストリメイクドラマ

この年度振り返り記事も今回で3回目。 いやぁ、3年も続けられているのも、皆様のおかげです! ⭐️2023年度ドラマおさらい⭐️ 今年も中国、韓国、台湾、タイ、日本のドラマを新旧色々視聴できて嬉しい。 きちんと数えていないのだが、やはり本数的には少ないものの話数が多いので、視聴時間が一番長いのは中国ドラマという印象である。 ただ、今年は台湾とタイのドラマを22年と比較すると、かなり観た方ではないかと思う。しかも、22年まではBLが中心だったが、今年はBLはほとんど視聴してい

noteを続けて3年

久々の記念日記事! ちょっと2週間ほど早いのだが、現在視聴中のドラマ約10本が、相変わらずまだ観終わる目処が立っていない。しかも昨日から新しい韓国1本観始めちゃったし、明日はずっと待っていた中国1本、10日は台湾1本が配信開始されるため、さらに増えてしまう! なので、とりあえず記念日記事を先にアップすることにした。 おかげさまで3周年。今回から「始めて」ではなく、「続けて」にしてみます! 先日久しぶりに思い出したことがある。ずーっと忘れていたのだが、ふと思い出した。何を?

アンケート参加『本好きへ捧げる30の問い【#本好きの30問】 』

#本好きの30問 フォローしている闇夜のカラスさんが募集していらっしゃったので、頑張って参加してみることに。 というのも、ここのところ、すっかり本離れが激しい。ドラマばかり観てしまってダメである。昔はドラマ化される、あるいはされた原作なんかも、かなり読んでいた方であるが、今はドラマのみとなってしまっている。 そんなわけで、改めて自分に本を読む気を呼び起こすため、戒めのためにも、本のことを考えてみることにしよう。 質問は上リンクの記事よりコピー。 ◆いま現在、読んでいる

noteを始めて2年半

自分でも驚きである。もう2年半もやってるのかと。。。 だいたい半年ごとに書いているnote記念日記事。ドラマ以外のことを書くということで、少し前からテーマを考えていて、候補がいくつかあるのだが、なんとなくここ数日で一番考えていることがあるので、それにしよう。 ずばり、 noteのつづけ方 noteの楽しみ方 である。 もちろん、いつもの如く、ただ勝手に思っていることを書いていて、他の方の役には全く立たないと思うので😅、途中に入れた「最近気になるイケメン推し候補たち💕」の写

2022年度ドラマ振り返り〜いしゃーしゃ的ベストドラマ

さてさて、今年もあと二日ということで、昨年と同じように今年のドラマ視聴の振り返りをしようと思う。すでにもう何人かのnoterさんのドラマ振り返り記事を読ませていただいたが、「あー、これ観てない!」「え、こんなのあったの?」とか「あ、これはまだリストに残ってる!」なんてそんなことを思うばかり。 なんせ欲張りすぎてアジア各国のドラマをチェックしてしまうので、どうしても広く浅くになってしまう。 個人的には、今年は割と多くの本年度中国ドラマを観れたのではないかと思う。と言っても、本