見出し画像

テクニカルで注目すべき個別銘柄を発見!1銘柄!!(23年4月28日)

・Twitter(https://twitter.com/bantefutefu
・noteアカウントのフォロー
・記事へのスキ

どうぞ、よろしくおねがいします😀

はじめに

本分析は、株式投資における、期待やセクターごとに注目されている出来事を抜きに純粋にテクニカルだけに注目した銘柄を個人的な目線で探してみました。
その特徴や今後の展望を詳しくご紹介します。これらの銘柄について知り、投資の参考にしてください。

この記事は個別株投資に関する一般的な知識や考え方を紹介するものであり、特定の銘柄や金融商品への投資助言や勧誘を行うものではありません。投資は自己責任で行ってください。また、この記事に記載された内容は執筆時点でのものであり、事実と異なる場合があります。

全体の相場観について

日経は下落したもののやはり、28250円の強いサポートで反発していますね。
しばらくヨコヨコとなるのか、または下落となるのか、なんとも読めない地合いが続きそうです。決算はなんだかんだ強い決算がでている株もあるのでそれも下支えしているのかもしれませんね。油断は大敵ですが…
その上で、全体の相場観について見てみましょう。

・F&G INDEX

F&G INDEXは前日からGREEDへ
楽観状態な雰囲気に寄ってきている

・VIX

VIXは再びボトムまで
さらに二番底のラインまで試すかどうかがキーになりそう

・日経平均

植木さんの緩和継続発言により日経はモジモジラインをブレイクして上昇
月曜日は、29200のラインをタッチしていくかどうかが意識されそう

・騰落レシオ

長中短期ともに上昇。値上がり銘柄、値下がり銘柄ともに4月内で一番いい状況になっている。
ちょっと怖いですね。

・空売り比率

空売り比率は減少。ただし、流石にライン抜けにともない売りが入りづらいと予想。

以上です。
次に、考察銘柄です。

2533 オエノンホールディング

旧合同酒精。焼酎に強み。流通大手のPB製造にも積極的。酵素医療薬が第2の柱に成長

  • 日足考察

    • 大きく見て逆三尊の右肩のネックラインでモジモジタイム中

    • ただし、トレンドラインを上ブレイクしていることからトレンドは上に向かいそうな状況と判断

    • そうなると逆三尊右肩成立のため上昇の可能性は高い

    • ただし、292円および285円あたりの価格帯は何度も反発しているラインなので、今の日経の地合いで月曜日上に抜けないと下げてくる可能性があるため注意したい

  • 週足考察

    • 日足考察と同じくトレンドラインを抜けて三角持ち合いから上ブレイク

    • ただし295円ラインはフィボの61.8%のラインとダウ理論でいう直近高値のラインになるため攻防が激しいラインになると思われる。

    • いずれにせよ、今の終値から+10円で逃げるなり、リスク管理は必要になると思われます

  • 週足が転換しているとなると、1波上昇か、3波上昇の可能性もありますね

  • 週足の逆三尊と見るなら295円で一旦下落して270円から再度上昇して、10週間かけて右肩を構成していく別の逆三尊の目線を考えると、まだまだ拾えるチャンスはあるかもしれません

さいごに

いかがだったでしょうか?
GWがはじまりましたね。相場は閑散としているかとおもいますが、月、火とオープンの状態です。ただし、こういう連休を挟んだ相場は大口の思い通りに動く可能性が大きいので、トレードする方は、ロット管理はしっかりしてトレードしていきましょう🌝

GW時間があれば、今後来るかもしれないセクターを限定でお見せできるようにしたいとおもいます。あまり期待しないでまっててください。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?