見出し画像

5月は素材集作ったので紹介したい+6月やること あと雑記

今月もこんにちは。早川です。
だんだん暑い日がやってきたと思えば、急に雨が降り始めたりハチャメチャな天気が続きますが皆様どうお過ごしでしょうか。
早川は5月中は日常生活以外ずっと本を作り続けていました。
ようやく完成したので活動報告兼同人誌紹介を行いたいと思います。
よろしゃす


テーマ別ドット絵素材集Vol.1&2

表紙

どういう本なのか

今までX(旧Twitter)上で載せ続けていたドット絵をまとめた素材集です。32px~64pxの小素材や200~300pxの大きい一枚絵が掲載されています。しかもほとんどのドット絵素材(1冊あたり約170個)がBoothからPNGとしてダウンロードできます。※利用規約あり

内容はこんな感じ

1巻あたり20ページ 500円での頒布を予定しております。

どこで頒布するのか

最初は6/30開催のみちのくコミティア(場所:宮城メッセ)で頒布します。そのあとはBooth通販、データのみ販売、今後の東京や東北の創作イベントでの頒布を予定しています。

ついでに作ったもの

アクリルキーホルダーも4種入稿しました。

素材集掲載の素材を使ったアクキー(画像は使った素材)

さっきおまかせで入稿したのでどのようなもんになるかわかりませんが本以外にグッズがあると華やかになると思い、1種5個ずつ計20個注文しました。
1個300円で販売予定です。あとはポストカード作るかな…
みちのくコミティアが近づいてきたらお品書きを作ります。

紹介は以上です。なんだか楽しみになってきましたね。

6月やること

・脱稿したのでゲームやる
・shibuya pixel art主催コンテストの絵を描く
・次の本の構想を練ったり、二次創作する

1月下旬~5月まで本を作るために頑張ったので6月は自由に過ごしたいと思います。積んでいたゲームをしたり、そのゲームがすごく面白かったら二次創作をしたり…次の本の構想やコンテストは好きに過ごして元気になってから少しずつ取り組みたいですね。

雑記

コミティア148に行ってきた話

結構暑かった

5月26日にビックサイトで行われたコミティア148に行ってきました。早川は地方の人間なのでなかなか東京に行く機会がないのですが、ちょうど都合が良かったので新幹線に乗ってビックサイトまで行ってきました。

創作イベントは本当に久しぶりで現地の空気というのは本当に良いものだと改めて実感しました。老若男女関係なくただ創作が好きな人たちが集まる場所というのはなんだかすごいパワーが伝わってきて歩き回るだけでもすごく楽しかったです。足は疲労で死にましたが

今回はドット絵を描く方やX上で気になっていた方のブースを回ってみたのですが自分の知名度はモヤシみたいなものなので名乗らずに客として本を買い続けていました。素晴らしい本を出してくれてありがとうございます。
私も本いっぱい作りたいっす!

読むぞ読むぞ

今月の記事は以上です。6月は休みあまりなくて泣いた。
がんばりましょうね。

この記事が参加している募集

#コミティア

1,839件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?