マガジンのカバー画像

伊勢市クリエイターズ・ワーケーション

98
伊勢市が全国の文化・芸術分野のクリエイターを招き、市内での滞在・創作に取り組んでもらう「クリエイターズ・ワーケーション」(https://note.com/ise_cw2020)…
運営しているクリエイター

#伊勢市

伊勢市が宮本亞門さん、相川七瀬さんらクリエイター130名を招致できた理由

コロナ禍で打撃を受ける地方の観光業を盛り上げるプロジェクトとして、ひときわ注目を集めた「…

伊勢 クリエイターズ・ワーケーション 待っててくれ太陽の神!!!

毎年、海外の見知らぬ土地で自然に抱かれ、文化に浸り、人々と触れ合うことで、自らをリセット…

山中他界観 in 朝熊岳金剛證寺

12月9日に伊勢に到着してから、早くも一週間以上。 少し息抜きとばかりに伊勢シーパラダイスへ…

中井伶美
3年前
14

390km離れた地より、2020年の創作活動の記録をギュッと詰め合わせてお届けいたします…

【この記事は、長野県佐久市を拠点に無店舗展開中のコワーキングiitoco!!主催、iitoco!!アドベ…

石田諒
3年前
23

【伊勢をたずねて390km】伊勢市クリエイターズ・ワーケーション:14日目『伊勢和紙工…

伊勢滞在最終日イブの今日は、伊勢和紙さんの工場見学へ。 漉き和紙の現場を時間をかけて訪れ…

石田諒
3年前
10

【伊勢をたずねて390km】伊勢市クリエイターズ・ワーケーション:13日目『緊急本格決…

西へ東へ、楽しくてしょうがない。 12月9日の滞在初日からきょう21日までで、125社の8割ほど…

石田諒
3年前
11

【伊勢をたずねて390km】伊勢市クリエイターズ・ワーケーション:12日目『緊急本格決定!神宮125社めぐり①』

伊勢市クリエイターズワーケーション滞在中のクリエイティブユニット『換気扇とクローゼット』ふたり、石田諒と中井伶美の伊勢熱が一定ラインを突破した結果。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ >>お伊勢さんは、天照大御神(あまてらすおおみかみ)をお祭りする皇大神宮(こうたいじんぐう)(内宮)と豊受大御神(とようけのおおみかみ)をお祭りする豊受大神宮(とようけだいじんぐう)(外宮)を御正宮(ごしょうぐう)として、御正宮(ごしょうぐう)として14の別宮(べつぐう)と109の摂社(

【伊勢をたずねて390km】伊勢市クリエイターズ・ワーケーション:11日目『ローカルス…

旅先での楽しみのひとつは、その県や地方で展開している「ローカルスーパー/ローカルショッピ…

石田諒
3年前
7

【伊勢をたずねて390km】伊勢市クリエイターズ・ワーケーション:10日目『撮影』

12/17(木)と12/18(金)の2日間、外宮と内宮をあらためて参拝。 同時に、伊勢市役所観光誘客課さ…

石田諒
3年前
9

【伊勢をたずねて390km】伊勢市クリエイターズ・ワーケーション:09日目『きょうの学…

「長野県と三重県って、カタチ似てるよなあ」 と、滞在初日から漠然と思っていたのですが。 …

石田諒
3年前
7

【伊勢をたずねて390km】伊勢市クリエイターズ・ワーケーション:08日目『滞在折り返…

知らない土地に来てあっちこっちへ移動しながら見聞きして、白地図を体験で埋めていく感覚は楽…

石田諒
3年前
10

【伊勢をたずねて390km】伊勢市クリエイターズ・ワーケーション:07日目『ふわふわ、…

東京都世田谷区出身。 長野県佐久市在住。 三重県伊勢市に2週間滞在。 折り返し地点を前に、…

石田諒
3年前
7

【伊勢をたずねて390km】伊勢市クリエイターズ・ワーケーション:06日目『カミサマと…

伊勢湾沿岸地域で過ごしてみて6日が経過。 やたらに海岸付近をウロウロしているせいもあると思…

石田諒
3年前
15

【伊勢をたずねて390km】伊勢市クリエイターズ・ワーケーション:05日目『二見興玉神社 大注連縄張神事』

二見興玉神社、大注連縄張神事に参列。 強い寒風のなかでの神事、ものすごく貴重な光景を目の当たりに。 同行したアーティスト・中井伶美の記事は以下より。 ↓そんでもって次の日↓