見出し画像

球詠×越谷市コラボまちめぐり感想

球詠と越谷市のコラボまちめぐりに行ってきました。

一人だったら「興味はあるけど……」ぐらいで終わっていたかもしれません。地元なのに。
付き合ってくださった友人に感謝します。

行程について

一日で全スポットを巡るための行程は、自分でも調整してみましたが、結果的にはTwitterでほかの方が呟いていたルートをほぼそのまま踏襲しました。
以下は、実際に行った順番に簡単に感想を記載していこうと思います。

記録

①越谷レイクタウン駅(開始地点)

画像1

集合は土曜日、午前9時。
駅にほど近いコラボスポット「水辺のまちづくり館」の開館時刻が9時だったので、それに合わせて開始となった。
なお、レイクタウン駅の改札を出たところにもポストカード配布所があったが、この日の時点ですでにここだけ配布終了となっていた。分かりやすいし、ひとに話しかけずとも貰える状態だったようなのでさもありなんという感じ。残念。

②水辺のまちづくり館(ポストカード)

画像11

レイクタウン駅から北に数分歩いた場所にある施設。
中に入ると、さほど広くない1階のフロアは球詠のパネルやサイン色紙、絵コンテなどで溢れていた。
ポストカードを貰うためには、中にある受付に声をかければよい。
ついでにアンケートも求められたので引き受ける。球詠の今後の発展のためにも、ぜひ協力してほしい。
アンケートに答えたら、「越谷だるま」なるものを頂いた。

③カフェバナーノ(コースター)

画像3

レイクタウンから武蔵野線に乗り、南越谷へ。
南越谷から歩いて10分程度のところにあるカフェバナーノへ向かった。
ポラスグループのビルの1階にある。カフェ単独の建物とかではないので少しわかりづらいかもしれない。
カフェオレを注文し、注文時にコースターがほしい旨を伝えれば渡してくれる。コーヒーゼリーがついてきた。

④ワンダーグー越谷店(ステッカー→入手失敗)

カフェバナーノのそばにあるチョコレート屋、ビイズショコラの開店が11時でまだ時間があったので、先にワンダーグーに向かった。カフェバナーノから5分程度。
朝っぱらとはいえ土曜日だからか、子供を中心に客が多く、レジも並んでいた。ステッカー貰うためだけに並ぶのも忍びなくなり、ここで貰うのは諦めた。
ステッカーはアニメイト(南越谷、レイクタウン)でも配っているし、絵柄は1種類のみなので、最初からそっちにしたほうがよいかもしれない。

⑤ビイズショコラ(コースター)

ワンダーグーから徒歩5分程度。カフェバナーノからだともっと近い。
ケーキなども置いているチョコレート屋。
外観が板チョコみたいなので分かりやすい。駐車場もある。
店舗は狭いわけではないが、コロナ対策で一度に5名までしか入店できないようになっている。前の客と入れ替わりに入店し、瓶詰のチョコレートを買いつつコースターも申し出て頂く。
自分が買ったのはクランベリーのチョコレート。ベリーがチョコでコーティングされているもののようだ。

⑥越谷市民球場(ポストカード)

画像4

新越谷/南越谷の駅まで戻り、そこからバスで移動。
が本来の予定だったが、タイミングが合わなかったので次善の策としてタクシーを利用した。タクシーで2100円。
バスは発着口がいくつかあるので少しわかりづらい。「南越谷駅南口」の停留所。SUICAは使えないらしい。バスだと250円。「総合体育館前」が最寄。
市民球場では、入り口に受付があるのでそこで声をかけてポストカードを貰う。サイン色紙も飾ってあった。
それから、12月よりキービジュアルの背景であるダッグアウトを見学できるようになるらしい。

⑦東埼玉資源環境組合(リユース)(ポストカード→入手失敗)

市民球場のすぐそば。受付のある入り口を出て右手。
但し平日しか開いていない。この日は土曜日だったので開いていなかった。
施設をぐるりと回ってみたけど、どこが入り口かもよく分からない。
配布終了していたレイクタウン駅以外では、ここのアイテムだけ入手できなかった。悔やまれる。

⑧地場野菜イタリアン カポナータ(コースター)

画像5

市民球場の最寄バス停「総合体育館前」から越谷駅方面に行くバスに乗って3分程度で到着する「越谷警察署前」あたりで降りて、徒歩。
少し住宅街に入ったところにある建物の2階。
行った時点ではお昼はテイクアウトとデリバリーしかやっていないとのこと。
お店に入った瞬間に「タピオカ?」と聞かれた。話が早くて助かる。
イチゴ味のタピオカドリンクは疲れた体に染み渡る。よくあるタピオカ屋みたいな大きなサイズではなかったのもよかった。

⑨そば処 久伊豆(コースター)

画像6

カポナータから徒歩。Google Mapのナビに頼ったら細い住宅街を移動させられた。もう少し分かりやすい道があったのではないかという気はする。事前調査は大事。
お店に到着したのは12:50くらい。もともとの想定より少し遅れていたが、お店は繁盛しており5分ほど待つことになったが、これくらいならば問題ないレベル。
越谷は鴨料理を推しており、鴨すきや鴨南蛮もあったが、歩いて暑かったので冷たい麺と温かいつけ汁の「鴨つけ」を注文。
「どこから来たのか?」「どれくらい周ったのか?」と質問された。コラボまちめぐりに積極的になってくれる地元の人がいるのは嬉しい。
会計時にコースターを頂き、退店。
13:35に店の前のバス停を出るバスがあったで間に合うか不安だったが十分間に合った。混んでいた割にメニューが出てくるのが早かった。このバスは越谷駅行き。

⑩ハワイアンスタイルオーシャンレストラン カフェ ラ ホヌ(コースター)

画像7

越谷駅から徒歩で10分弱。ここもけっこう住宅街を入る。いくつかお店が並んでいる一角。
そして恐らく一番時間がシビアなお店。
お昼の営業は15時までで、夜の営業が18時から。そしてお昼のラストオーダーが14時なので、14時までに間に合わなければ夜に来るしかない。
今回は13:55くらいだったがギリギリ間に合った。ラストオーダー間近なせいかお客はまばらだったが、お店の名前通りハワイアンテイストで入るのにちょっと勇気がいる。
でも球詠をイメージしたパンケーキを用意してくれているので遠慮なく頼もう。
ここも会計時にコースターを頂く。

⑪minette(コースター)

徒歩で越谷駅まで戻り、そこから更に徒歩で移動。カフェ ラ ホヌとは、駅を挟んで反対側。10分前後。
古めの和風な建物が並ぶ通りにある「はかり屋」という集合施設。大きめの和風屋敷のなかにいくつか小さな店舗がある、そのうちのひとつ。
キッシュをひとつテイクアウトで注文し、コースターも所望する。
施設内にはベンチやテーブルもあるので、ランチプレートを頼んでもいいかもしれない。混んでいるわけではないが、家族連れなどがちょいちょいいる。

⑫CAFE803(コースター)

画像8

はかり屋の施設を出た大通りをまっすぐ。5分程度。
ベーカリーカフェ。テイクアウトも可能なようだが、小休憩がてらパンとコーヒーを頼んで店内で頂く。
注文時にコースターを希望し、頂く。
ソーセージのパンが美味しそうだった。具材がソーセージだけでなく、野沢菜のようなものも入っていたらしい。

⑬虹だんご(コースター)

画像9

CAFE803から越谷駅へ移動し、そこから電車で新越谷に戻る。
新越谷からバスを使って「大相模不動尊」に移動。その境内にある団子屋。
今回のバスは、市民球場行きとは別の停留所。南越谷駅の北口側ロータリー。
こちらは土曜でも17時くらいまでは15分に一本程度出ているので、比較的時間を合わせやすい。
大相模不動尊停留所から境内に入る門によっては少し遠い場所にあるが、境内なので迷うことはない。トイレもある。猫もいる。
醤油味の焼き団子を一本頂き、一緒にコースターも頂く。
焼き団子は磯辺焼きの餅のようだった。おいしい。
17時まで営業しているが、売り切れ次第終了なので少し注意が必要かもしれない。

⑭ラ・コート・エスト(コースター)

全施設のうち、唯一北越谷駅を最寄り駅とする。
北越谷は、越谷駅の隣。新越谷と反対側。
大相模不動尊停留所からバスで南越谷に戻り、新越谷から電車で北越谷へ。
大通りをまっすぐ進めば見つかる店舗なので分かりやすい。道のりは駅から10分程度。
焼き菓子をメインにしているっぽい洋菓子屋。今回のイベントのコラボで紹介されていた「生ブリュレ」は美味しそうだったが、手のひらサイズと思いきや小さめのホールケーキくらいのサイズはあったので断念。
代わりにアイシングクッキーとチョコレートを購入。購入時にコースターも頂く。レジの横に置いてあったので一声かけて一枚取得。

⑮アニメイト南越谷(ステッカー)

北越谷駅まで戻ってから、電車で新越谷駅に移動し、そこから徒歩。
このあと向かう中華料理屋の道中だったので、ステッカー回収を忘れないように寄り道。
楽園タウンというパチンコ屋がメイン業態のビルの中にある。2階に上がってゲームセンターを抜けた先。少しわかりづらい。
地元のアニメショップだけあって、アニメ終わってしばらく経つけどまだ推してくれている。いくつかのグッズが割引になっていた。
自分は特に割り引かれていなかったSD絵のアクリルキーホルダーを購入。ブラインドだったので運試しも兼ねて1点だけ。
会計時にステッカーがほしい旨を伝え、頂く。なお別に買い物しなくても申し出ればステッカーだけ貰える。

⑯中華台湾料理 正香園(コースター)

アニメイトまで歩いたので、そこから駅に戻ってもたいして変わらないということで徒歩で移動。15分程度。夜だし行程も最終版なので疲れていたせいもあり、ちょっとつらかった。タイミングが合うなら無理せずバスを使ってもよい。
入店したのは18時半ころ。お客は誰もいなかったが、あとから3組ほど入ってきた。
店員さんにコースターが残っているかどうか確認し、あると回答を貰ったので心置きなくメニューを注文。クエン酸サワーがしみる。
脱皮したての殻が柔らかいカニをまるごと揚げたものとか、美味しい食べ物ばかりだったけど、何一つ写真に撮っていなかった。
飲み食いしているときに「先に忘れないように」とコースターをいただき、全行程終了。
帰りは近くのバス停からバスで南越谷に向かった。
関係ないけど、学生時代にバイトしていた場所がものすごく近くだった。16年ぶりくらいにここを訪れるのがこんな理由になるとは思いもしなかった。

終わりに

画像11

よき旅路でした。
聖地巡礼なんてやったの、「ろこどる」のときの流山以来でしたが、そのときも施設を外から眺めたり写真を撮ったりするぐらいだったので、グッズを収集する巡礼の旅というのは初めてだったように思います。
好きな作品×勝手知っている地元という組み合わせだったので重い腰を上げましたが、やってよかった。地元越谷の新しい魅力にも気づけました。

アニメは終わりましたが、球詠は漫画が継続中ですし、ストーリーはこれから秋の新人戦、地区大会と続いていきます。
2年生投手、左腕の川原先輩も加入して、体罰世代の2年生たちの因縁も表面化してきそう。
なお川原先輩は個人的には一推しです。可愛い。
今後とも益々の発展を願います。そしてそのためにできることはしたい。
まずはグッズの制覇からかな。

そういえば、アニメイトで買ったアクリルキーホルダー。
私が入手したのは。

画像11

希ちゃんでした。ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?