マガジンのカバー画像

藍のプライベート日記

100
個人的な日記です。猫や仕事やいろいろなことをつづってます。
運営しているクリエイター

#保護猫

団体の圧力

夜、友人からLINEが来た。

100
藍
2年前
3

保護猫の預かりボランティアを辞めた理由

先日の記事の通り、よんゆん兄弟の預かりを終えた我が家ですが、しばらく預かりボランティアは…

100
藍
2年前
9

幸せを考えるジレンマと、突然の訃報と

先週の火曜日に、預かっていた子猫のよんゆんカップルが我が家を卒業しました。 約2ヶ月我が…

藍
2年前
13

預かりボランティアのノイローゼ

ぽてとにハゲがふえてしまった。 なめ壊しっぽいけど、恐らく子猫の真菌が広がってしまったよ…

100
藍
2年前
4

子猫が真菌を発症した話

預かってる子猫が、真菌を発症しました。 そんなわけで、今週はほぼ真菌の治療と消毒、洗濯、…

100
藍
2年前
8

もうすぐ預かり子猫くるみとお別れです

くるみをお預かりして1ヶ月が過ぎ、 400gだったくるみは今日計ったら1400gを越えていた。 も…

藍
3年前
29

今、数か月しか我が家にいない子猫を、預かって育てています。

子猫の預かりボランティアに初挑戦して、1か月が経ちそうです。 私が今やっている「預かりボランティア」について、何か知らない方も多いと思うので、記事にまとめておこうと思いました。 預かりボランティアとは?「預かりボランティア」とは、保護団体などで保護された猫さんを、駆虫やワクチンなどの初期治療が終わるまで、もしくは里親さんが見つかるまで、一定期間自宅で猫さんを預かるボランティアのことです。 各種保護団体や個人のボランティアさん、愛護センター等、預かりボランティアを募集してい

別に自分を犠牲にしている訳じゃない

保護猫出身のぽてとをお迎えして、もうすぐ1ヶ月になろうとしている。 私がSNSで心配なこと…

藍
3年前
28

猫さんをコンテンツにはしたくない

先日Twitterでもご報告させていただいた通り、現在保護猫さんをお迎えする準備をしており、近…

100
藍
3年前
18