見出し画像

ホットビールに向くビール(1)-ホワイトビールの基礎

ホワイトビールとは原材料に小麦が使われたビールで、いわゆる白ビールです。小麦のさわやかな酸味があり苦味があまりないため、ビールが苦手だった層に人気があります。

ホワイトビールにはいくつか種類がありますが、ベルジャンホワイトとバイツェンの2つが代表的で、私もこの2つが大好きです。

ベルジャンホワイトは簡単に言うと、ベルギーの白ビールです。白ビール特有のフルーティーさに加えてスパイスのアクセントがある味わいが特徴です。

バイツェンはドイツの白ビールです。こちらもフルーティーで、まろやかさが際立つ、優しい味わいが特徴です。

どちらも淡色で白濁していて、フルーティーな味わいが特徴ですが、バイツェンはバナナやバニラのような甘い香りと豊かな泡立ちがあります。
一方、ベルジャンホワイトはコリアンダーやオレンジピールのスパイシーな風味がある点が主な違いです。

ベルジャンホワイトで有名なのは、コンビニなどでよく見かける「水曜日のネコ」の他、「ヒューガルデンホワイト」や「ブルームーン」という銘柄も有名で酒量販店や大手スーパーでよく見かけます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?