見出し画像

缶入りドリンクを急冷する方法

蒸し暑いので、冷えたビールやジュースが美味しい季節になりました。

今回は、自宅やアウトドアで缶入りドリンクを冷やし忘れていた時に急冷する方法を紹介します。

1    一時間ほど待てる場合

常温のドリンクを冷蔵庫にそのまま入れた場合、一般的に約8度まで冷やすためには4時間ほどかかります。
しかし、水に濡らしたティッシュなどをドリンク缶に巻いてから入れると、1時間ほどですみます。(ティッシュの水分が蒸発する時に気化熱で温度が下がるという現象を利用)

 急冷をねらって冷凍庫にビールやコーラなどの炭酸飲料を入れると、爆発する可能性があるのでやめた方がいいです。


参考記事はこちら


2   すぐに冷やしたい場合

1時間でも待てない場合は、もっと早い方法があります。

バットなど平らな容器に氷を敷き詰め、その上に食塩を適当にばらまく
その上にドリンク缶を横向きに置いて、12分ほどくるくる回す。(塩によって氷が溶ける温度が下がる。凝固点降下という現象を利用)

 くるくる回さないと、塩氷に触れている部分だけ凍ってしまいます。

「「食べられる」科学実験セレクション」より抜粋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?