見出し画像

本棚をDIYした話

ずっと本棚が欲しかったのですが、既製品でほしいものが無かったので、前回投稿のバイクラックに引き続き、本棚もDIYで作りました。

1.完成イメージ

基本的な構成や方針は変わらずで「ノイズのないデザイン」を目指しました。今回は手っ取り早く完成した状態をお見せします。

本棚_note_アートボード 1 のコピー 4

バイクラックと同様に、まず四角形のフレームを作ったのち、棚板を作っていきます。今回は本棚なので奥行きは広め(1×4と1×6を組み合わせて229mm)に設定しました。

画像2

バイクラックとの組み合わせはこんな感じです。棚板の高さも揃えてあるので統一感がありますね。

2.制作過程

今回は本棚ということで、結構な重量になることが予想されたので、棚受けの金具の強度を上げる必要がありました。が、色々と探した結果シルバー色のものしかなく「素材(色)がチグハグになってノイズになってしまうなぁ」と困っていました。

本棚_note_アートボード 1 のコピー 6

しばらく悩んだのち「黒く塗装したらええやん」と気付きました。ベランダに段ボールで塗装ブースを作り(妻に何か言われそうなのでコッソリと)黒く塗装することで素材(色)を揃えることができ、ノイズを無くすことができました。

本棚_note_アートボード 1 のコピー 7

本のボックスはIKEAのTJENAがぴったりでした。色も黒で統一感があります。本のジャンルごとにまとめたりすると良いと思います。

3.かかった費用

画像4

2×4材 2,287mm×2本:1,421円
1×6材 620mm×5本:1,380円
1×4材 620mm×2本
1×4材 544mm×6本:684円
LABRICO アイアン×2:1,940円
巾広金折(コーナン)×12:2,160円
多目的ブラケット (コーナン)× 8:3,824円
水性多用途スプレー(黒):698円
-
合計:12,107円

以上です。こちらも念のためですが、今回ご紹介した材料や作り方を元に各自でご制作した場合に、転倒などによる周辺製品の破損、事故などが起きた場合の責任は取れませんので、あらかじめご了承ください。設置して4ヶ月ほど経ちますが全然大丈夫です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?