減薬後の経過。

イソバイドを飲まなくなり数日経つが、良い意味でも悪い意味でも特に変わりはない。
悪化していない事をまずは喜ぶべきか。

高音の耳鳴りと閉塞感。
響いたり籠もったり・・・気圧の変化があると顕著だ。
そしてとてつもなく眠い。これは関係があるのか?

薬の量が減ったことは身体的に良い事なんだろうな。
飲み続けてから肝機能障害が起きる場合もある。

厚生労働省によるpdfファイル「A. 患者の皆様へ薬物性肝障害」

かなり稀だと書いてあるが、突発性難聴に罹患したことを考えればそう他人事でもないだろう。

また気づいた事があれば書きたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?