見出し画像

話してるのに伝わらない時、何が起きているか?

2022.02.12     ▶▶▶Instagramの続き

本日のモーニングは

スーツの後ろがペンギンみたいに分かれてる礼服の方ではなくて


喫茶店が提供してる

モーニングの時間帯だけのセット商品の方を指します。


毎日億千万の言葉が行き交う世界ですが

単語1つでも伝えるのは大変です。


言葉の流通量の多さに対して

言葉がつたわらなーいって思う機会も増えてる気がするのです。


「話せばわかる」は、希望です。


「話してるのに伝わらなーい」は、希望が必要です。


モーニングほど歴史のない「ネットの時代」に

疑問を投げかけることが、ネットの夜明けぜよ、です!



ここから先は

1,809字

¥ 1,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?