見出し画像

Twitterのフォロワーを1か月半で3500以上にした記録メモ2020年7月

自分用メモっす。

2020年の6月、何を思ったか、突然、それまでの経験を総動員して新しいツイッターアカウントを短期間でのばせるだけ伸ばそうという目標を立てて取り組んできました。

ちなみに今(2020年7月19日)の時点での記録はこれ↓

画像1

1か月半で3500をこえました。

年内に1万超えできればいいけど、ちょっと厳しそうかもね。

ちなみにこの続きはこちら↓

https://note.com/irumaryuu/n/n4d086510c718

フォロワーをのばすためにやったこと結論

結論はこれ。
相互フォロー、固定リツイート、フォローバックなどのタグをたくさん含めたツイートを拡散してもらう!
これでフォロワーを増やしました。

拡散してもらうためには、こちらも同様のツイートを拡散する必要がありますが、~1000~2000までは何も考えずに一気に増やせると思います。
(早ければ数週~1か月ですね。)

この「相互宣伝フォロバツイート」がどれだけ拡散されるか、でフォロワー伸びが変わります。
TLの上部に固定します。
インプレッションがある程度超えたら、また同様のツイート(コピペじゃなくて少し変える)をして、固定ツイートと入れ替えます。

固定ツイートが無くて、TLが他垢のリツイートばかりだと、せっかくリツイートしてくれそうなチャンスを逃すので、宣伝ツイの固定は必須。

そして、いいねと他の人の相互ツイをリツイートしまくる…と。

基本それだけです。
合間にキャラ設定のツイートを入れてましたが、もしかしたら無くても1000くらいは軽く行くと思います(以前2016年ころbotで試して放置したら1000は1月で突破してました)。

相互宣伝フォロバツイート例

どんなツイートかというとこんなやつ。よくあるやつですね。

自分でも何言ってるか意味わからん…。

イラストや映像をツイートに含めるのは、目に留まりやすいのでやったほうが良いとは思います。
ツイッターはGIFをツイート時に選べるので、これでキーワード検索して好ましいGIFを選びましょう。

画像3

すでにTwitter側にあるGIFが使える。

画像4

ジャンルで選んだり、キーワード検索したり。

画像5

一応自分は同じGIFは使わないように宣伝ツイートごとに入れ替えてました。
もちろん手間でなければ、オリジナルのグラフィックを用意するのが良いかもしれません。

ドットGIFアニメを作った記事はこちら↓

まあ自分で用意したやつへの反応よりも、上のツイートみたいな変なピカチューみたいな方が受けがいいですけど…。

これをリツイートしてくれるorいいねしてくれるアカウントに対して、アクションを起こしていく…みたいな感じです(リツイート返したり、いいねしたりね)。

以上!

以下は、その他こまごまとしたメモです(上と重複しているところもある)。
読んでもおもしろくないかも。

……。

…。

まず最初はアイコンとヘッダをちゃんと設定

これはpixabay(商用利用無料の素材サイト)で良い感じの写真でOKかと。

https://pixabay.com/ja/

プロフィールはキャラ設定をつけました。
自分の中の別の人格がツイートしたくてしょうがない!と叫んでいた(中二)ので、そういうツイートがとめどなくできそうなペルソナぁ!を外にときはなつ感じでプロフィールをつくります。

次は0~1000までの垢としてのフォロー、良いね、ツイートをガンガンやる

自分の場合は、まずツイートを10はしましたね。転生キャラなんで「転生したー」的なことをガンガンツイートしました。

まずはワンスクロール分埋めましょうね。

あとひらがなをたくさん使って幅広い年齢層がパッと見て目に飛び込むようにしました。

乱暴にならない加減で、丁寧語を廃し、口語のような感じでガンガンツイートしましたね。

例:「なんやーここはー!」「ツイッターひさびさにはじめたよー!覚えてる人はまたフォローたのむ!」「うおおおお!ち〇こち〇こち〇こー!!」

そして、相互、相互フォロー系のタグを検索したらまとめてコピー。
それでツイートします。プロフィールにも入れますね。

相互フォロー系のタグで検索し、時系列順から良いねをしてフォローしまくります。だいたい初日は途中で制限がかかります。

アカウント新規作成して初日は30くらいフォロー出来たらいいんじゃないでしょうか?

伸びつつも途中で規制される

キャラのノリが良かったのか、コロナ自粛中でツイッターをひらいている人が多かったのか、順調に1日100ずつフォロワーが増えていきました。

スタートダッシュは重要だと思います。
毎日ガンガンツイートしては宣伝相互ツイートをリツイートしていたので、目に留まる人が増えていった感じです。

あ、ちなみにメインの作業はPCでやってます。
キーボードとマウスがあった方がフォローやリプやいいねなど全部速さが違いますから(自分の場合)。併用してスマホでいいね返しやフォローバックですね。

で、あれは確か1000超えたあたり(10日目くらい)ですかね?
規制されました…。

画像2

コンピュータのスパムと勘違いされるくらい、あれこれやりすぎたとw
この規制期間、3日間くらいですかねー。
いいねとフォローバックが制限かかりました。たしか時間?で制限かかったかと思います。

これはしょうがないので大人しく待ちましょう。
この期間もツイートは出来るので、名前に「規制中ですが後で返します」など足したりしつつ、規制をネタにしたツイートなどをしましょう。
いいねの代わりに、リプライなどで返してました。

それと、もっと初期のころに凍結されたり、本人確認のために、スマホで認証番号を受け取って凍結解除しなくてはならないこともありましたが、まあそれはすんなり対応してOKでした。

2000くらいまで毎日これやる

基本的には自分がやってることはこれでした。

1.相互を求めている人や固定ツイをリツイートをしまくる
2.相互系のタグがある垢をフォローしまくる&一定の期間をおいてブロ解
3.リツイートと同じくらいつぶやく。内容はなんでもいい。まじで

「リツイートをしてくれる、フォロバしてくれる、そこそこ善良そう」
という立ち位置のおもしろ垢でやってましたね。
個人的な趣味ですが、装飾を増やすよりは、普通のテキストで何度もツイートを繰り返す方が、(業者ではない)人間っぽさが出てフォローされる可能性が高まりましたね。

キャラもマッマとパッパと暮らすニートとしての内容を身バレしない程度にガンガンツイートして、「こいつはどういうやつなのか?」「アホだけど悪い奴じゃなさそう」ということをしっかりとフォロワーさんらに伝えました。

あとフォロー、フォロワーのバランス(FFバランス)はなるべく1:1になるように、フォローが若干多くなるように調整しました。
キャラ付けとして、フォローをしっかり返しているFFバランスにするためです。もちろん本当にフォローバックします。
どうしてもフォローバックしたくないタイプの垢が来たら「ブロック⇒解除⇒ミュート」でOKです。
ツールとしては以下サイトを利用しただけです。

これは「片思われ(自分がフォローを返していないアカウント)」がわかるので、フォローバック漏れがチェックできて便利です。

フォローが解除されていた場合は、「ブロック⇒解除⇒ミュート」です。
ミュートはメモ代わりにもなりますので、一度ミュートした垢は再度出会っても何かあった垢だとわかります。

また、凍結されている垢はフォローしてくれていないように表示されますが、勢いあまってブロックしちゃわないように注意です!
しばらく時間をおいても凍結解除しないようでしたら、管理されていないアカウントなのかもしれないので、「ブロック⇒解除⇒ミュート」の手順でお互いにフェアに解除しましょう。

ブロ解については以下ご参照↓

3000を超え7月に入ったら行動の質を重視(?)する

正直1000、2000までは増やすのは楽でした。
積極フォローや、相互フォロー系のツイートをして、逆にこちらはそれを返すだけでほぼ何も考えずポチポチやってただけです。

ただ、3000を超えたあたりから同じように増やすのは難しいように感じます。
難しいというか、意味がないというか。

フォロワーさんがたくさん増えるのでリツイートの影響も必然上がります。それなのに、なんでもかんでもリツイートしていると、ミュートされたり、リムーブされる数も増えると思うのです。
もしそれで数だけ増やせたとしても、1ツイートあたりのインプレッションが増えないなら意味がない。

ということで、少しずつ行動の質をあげるようにしてます。
こんな感じ。

・「リツイート」するものは少しずつ厳選するようにする。何でもはリツイートしない。特に人が見て嫌がられるだろうモノを避ける
・「いいね」はどんどんやっても、フォロワーさんのタイムラインに影響がでないのでやる
・「フォロー」は積極的にやるが、これも直近のツイートや、自分のアカウントとの親和性を調べてやる。自分と近いツイートをしていたり、プロフィールやアイコンのテイストが近いかなど。
・「ツイート」は生活リズムに合わせて、人間らしいアカウントとしての感情+思考をツイートする。リプライツイートもやるか迷ったらやる。

フォロワーが1000を超えると、上記のような質を重視した行動からの差が結果に与える影響として顕著になってくると思います。

自分が以前完全botでときどきツイートしてたアカウントなどは、フォロワー数が3000を超えても、まったく誰も話しかけないしインプレッションも2桁程度でした。

アカウントの運用目的にもよりますが、SNS的に興味を持たれにくいアカウントを育てるのは不毛かと思います。

ブログやYouTubeなどをやっているならリンクに入れた方がいい

なにか他で活動しているものがあるなら、「人間っぽさ」の証明になるので、リンクにいれたり、たまにツイートしたりすると良いかと。

これも宣伝過多にならないように気を付けつつ。です。

やはりトレンド関連へ絡むのは手堅い

もうその日に何ツイートするか迷ったら「トレンド」関連のタグ入れて感想言うだけでもOKだと思う。何もせんよりいいですね。

トレンド関連かつ、自分がSNSをやるのに興味がある分野…ってのが理想ですね。

自分もトレンドな情報を得たい&交流をしてみたい、という気持ちでSNSをやっているなら、そこでガンガン交流する…というのは自然な流れです。

自分の問題ですが、性格的に1か月もやると、燃え尽きてログインさえしなくなるサービスが多いのでそこでやめないだけでも違う気がする…。

トレンドの種類を把握したい

ツイッターの流行り廃りはリアルタイムで進行しているので、瞬間風速ですごいトレンドもあれば、その日一日流行ってるトレンド、数日におよぶトレンドと種類も様々ですので、その違いをわかって使いたいですね。

事故らないようにトレンドと絡みたい

ある特定の分野、たとえばスポーツとかゲームやイベントなど、自分が無理に絡めなそうなトレンドには絡まない方がいいですね。ネガティブな話題もよほど自分の見識に自信がなければからみたくはない…。

アカウントの目的にもよりますが、自分のアカウントは「ソフト、ハッピー、ブランド化」などが目的なので、イメージが壊れるようなリスクはとりたくないです。そこらへんはシビアにやってもやりすぎることは無いと思いますね。

逆に、「○○の日」や「天気・気温」や「食べ物」などは手を出しやすい。そんなに激しくインプレッションに影響しませんが良いですね。

今後、さらにここから1万までにのばすために必要かなーってことメモ

5000まで伸びるのかも不明ですが、ぼちぼちやって突破していきたいです。
多分8月中になるでしょうね。

その後は、このnoteの活動や、イラスト投稿などを増やしたいなーと思ってます。
上記のトレンド+イラスト、みたいな事やれたら良いですね。
でもイラストレーターでも絵師でもなんでもないので、きっついですね笑
絵を描くのは楽しいですけど。

まだ書ききれないけど試したことはあります

上には書いてませんが、細かいリスト作りを最初からやっているので、その中でのリプライやいいねなどをして結びつきの濃いSNSらしい行動も試してます。

著名リストや動物リストなどはある目的のためにまとめとくと便利ですよねー。

リツイートを大量にする際の自分ルールや、ツイートのタイミングなども後でまとめたい。
5000超えたらまとめます。

ではでは~。

参考メモ

Twitterフォロワー増やす、運用する、そのために参考になりそうな記事やらのリンクメモです。随時追加。

まずこれ。

良い内容だとは思うんですが、良すぎて参考にならないパターン…。
まあTwitterアナリティクスでこれは!というツイートのデータを記録して改善していくのはいいかも…。でもそれってほぼ仕事やんけ…。

つぎはこちら。

有名ブロガーさん。
わりとわかりやすいのでダラダラ見るのに向いてます。

とくに顔出しでしゃべるタイプでなく、マインドマップっていうのかな?
このツリー状の図で解説するスタイルの動画は個人的に無駄がなくてダラダラ見だとしても摂取量が多くて好きですね。

内容はとても参考にしたいけど、このワイの記事の段階(~3000フォロワーまで増やした)までだと全くやってないことでワロタ。
情報発信系を求めるユーザは全体のうちでも数が少ないということ、その分濃いですが…なので、アカウントの目的しだいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?