モヤモヤ

深夜。モヤモヤをただ書き出していく。
・・・・・・・・

本当にほしいもの

惹かれるもの

あのころ浮かんだアイデア

今日はなにをしていたんだろう

想像力というものがどこか遠くへいってしまったんだろうか

いつから遠くへおいてきてしまったんだろうか

楽しむ気持ちや楽しもうと工夫する力や
楽観的な部分はどこへいってしまったんだろうか

なぜこんなにもつかれているんだろうか
思考することがめんどうなのだろうか

きょうはおやすみだった

ゆっくりやすんでなんにもしないと決めていた

のに、なんでなにもしなかった
休みなのに楽しい気持ちで終われなかったと焦ったり、自分を責めたりしているのだろう

なにも悪いことをしていないのに
なにか罪をおかしたかのような気持ちになっているのはなぜだろう
人に迷惑をかけたような気持ちになり、
休みなのにそんな気持ちを抱えてここにいることをなんでだ!と言っている
楽しく気楽にポジティブに前向きに
人に明るく安らぎの印象をなぜあたえらないのか
とか
ただゆるっとすごしていればいいのだ、考え込まずに、楽しく笑っていればいいのだ、考え込んで落ち込んでそんな人がそばにいたら暗い気持ちになるだろう
それが迷惑だ
明るくいなさい

意味はわかる
意味はわかる
意味はわかる

なぜモヤモヤしているのか

なんでちょっと不安定なのか
なんでゆったりお休みを楽しんでいないのだろう
あのとき休めばよかったと後悔したくない

今全てを手放して、らくになればいいのだ

どうして笑っていないのかしら

どうしてそんな不満げな顔をしているのかしら
わからないけど
ただ力を抜いてほしいだけなのに
どうしてなにがそこにひっかかっているのかしら
どうしてなんだか泣きそうなのかしら

わたしにはわからないけど
ただ笑っているだけでいいのに

ただお休みをおうかして
自由に好きに明るく笑顔でそこにいてくれたらいいいのに

なにか言いたそうだけど
わたしにはわからないから
とにかくそこでわらってくれていればいいから
くつろいでいてくれればいいから

なにが言いたいのかはわからないし
それは聞かないけど

わたしにはわからないから
いいの、なにも言わないで
ただ笑ってそこにいてくれればいいから
明るくほがらかにそこにいてくれたらそれだけでいいから

何も言わないで
そこでゆっくり好きなことをして
なにも言わないで
わたしは何も知らないから

わたしは何も知らない
何も聞いていない
だから何も言わないで
何も言わないで
感情を少しも
この平和な順調な世界を何もこわさないで
1ミリもまちがえないで
このまま順調にすすんで
なにもみださないで
このままいけば大丈夫だから
このまま飲み込んで進んだらすぐおわるんだから
おわってしまえば大丈夫なんだから
考えすぎることもなく、
なにを言おうとしたかも忘れてゆくんだから

もうなにもいわないで
わたしが消えてしまうから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?