見出し画像

ほっとする笑顔のためにー選ばれる代理店へ ②「一時払いの医療保険(280万円)、喜んで買ってくれました」」 2010年8月6日保毎連載

2010年7月28日ー2011年6月15日 保毎連載計13回の第2回

今流行りの言葉で言えば、「顧客のペインポイントを解決する」「カスタマージャーニーを作る」を既にやっていた話です。

 退職者が事務手続きに不満を持っていたのを、「退職で支長年勤めた職場をさる寂しさには、長年の勤めと保険支払いへの感謝を使える「老後の不安には、老後の必要な保障と見直しの相談で安心してもらう」と、ファンを作っていく活動でもありました。

 顧客のペインポイントを解消して、満足のいくサービスの変えていく。

今なら、ITの力で利便性を重視しがちですが、基本は顧客の気持ちに寄り添うことの大切さを教えてくれる事例です。

---------------------------------------------------

前回に続き、3年前のこと。「こんなにたくさんの書類を読むのか」「同じ住所・名前を何度も書いた上で印鑑も押して手が疲れる」退職時に現役からOB団体へ変更手続きを案内する際、よく返ってくる一言だった。

スクリーンショット 2021-12-02 8.15.07


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?