マガジンのカバー画像

SEO・集客

61
広告関連を扱っていた経験を活かしSEO・集客関連記事を集めました!
運営しているクリエイター

#インフルエンサー

時代は拡散社会からクローズドな環境へ

皆さんも感じてらっしゃると思いますが、インフルエンサーたちのコンテンツが軒並み落ち込んでいますね。XにしてもinstagramにしてもYouTubeにしても、一時期は時代の寵児ともなった方々のコンテンツが継続が難しいほど落ち込んでいます。 これはようするに、かつては強い言葉を並べて炎上させて話題になっていた方々が、世間に飽きられてきたということなのでしょう。 人気インフルエンサーたちのYouTubeコンテンツでさえ、1つのコンテンツの再生回数が10万回そこそこですから、そ

インフルエンサー目指している人がすべき10の事(twitter篇)

なんとまあ、現代風なタイトルでしょうか。  実は私、こういう「インフルエンサーになる方法」みたいな記事が大嫌いなんです。なぜかと言うとほとんどの場合、たいして影響力がないであろう方が記事を書いているから。方法を知っているなら、まずはお前がインフルエンサーになれよって思ってしまうんですね。同じように思っている方、けっこう多いんじゃないでしょうか? 【インフルエンサーには3種類ある】いろいろと調べてみると、インフルエンサーには3種類あるようです。「ナノインフルエンサー」「マイク

有料
500