マガジンのカバー画像

にゃるらさんの記事で特に好きな回

60
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

【アニメ化発表記念】伝説のロリゲー はじめてのおるすばんが、どれくらい伝説な内容だったのかの話

【アニメ化発表記念】伝説のロリゲー はじめてのおるすばんが、どれくらい伝説な内容だったのかの話

・4月19日
 あの(色んな意味で)伝説のゲームである「はじめてのおるすばん」がアニメ化の発表と、製作の報告がありました。発売は年内予定。

 3年前にクラウドファンディングが開始、2年前にはドラマCD化と順調にコンテンツが復活し、今年はアニメ化の発表! 令和の時代に「はじめてのおるすばん」がこんなに話題になるとは。

 はじめてのおるすばんは、見ての通り、二人のロリロリな姉妹がメインヒロインのロ

もっとみる
僕が中学生の頃にAmazonで買った注文リストがあまりに中学生オタクすぎるのを見て欲しい

僕が中学生の頃にAmazonで買った注文リストがあまりに中学生オタクすぎるのを見て欲しい

 Twitterで最古のAmazonでの注文を晒す行為が流行しました。
 そこで自分が現アカウントで最古の日付を確認すると中学2年生! 最もネタにされる中2時代の自分の生の感情が剥き出しで保存されていたんです。
 今回は、せっかくなので中学~高校までの僕の注文リストと思い出がたりに付き合って頂きます。ここは俺の日記帳。

・中学2年生

 2007年。早速、隠しきれない鍵っ子らしさが全開。一瞬でオ

もっとみる
エッセイ:僕はパスタを茹でる段階にすらたどり着けないマジのゴミ

エッセイ:僕はパスタを茹でる段階にすらたどり着けないマジのゴミ

 noteの読者数も2000人越えたので更新頑張るかぁと、GW中は毎日投稿しようとしていますが、今日は自分の人生のしょうもなさを痛感し、そのことで頭がいっぱいなので、そういう話をします。

 フォロワーからカルボナーラをもらったんです。恐らく僕の健康を心配して送ってくださったのでしょう。ありがたい。

 しかし、僕は料理の知識がゼロ。門外漢というレベルですら無く、本当に何も知らないし興味もまった

もっとみる
「いたいけな彼女」と壊れた共依存の形

「いたいけな彼女」と壊れた共依存の形

 ※以前に書いた記事を加筆修正したものです。近々、ZERO関連の記事を書きたかったのでついでに。

いたいけな彼女

 今回は、自分の中で想い入れの強い作品である「いたいけな彼女」の話をします。

 一見可愛らしいジャケットながらも、首輪や破れたノートから漂う不穏な空気や、教室の端で白いカーテンの下照らされる儚げなヒロインというアンバランスさで本作の歪さが表現されており、100点。

 この「ほの

もっとみる