見出し画像

机のDIY。

前回の話の続き。

インスタで、えーと、何系っていうのかな?お部屋のインテリアとか、暮らしの雰囲気?古民家とか、団地とか、一人暮らしの賃貸アパートでいい感じに〜みたいなのを投稿されてる方で、あ〜!こういうのいいね〜!って感じる方をフォローさせていただいてます。その好きな方たちの、ここいいね!ってところを参考に、自分の机周りをいじくるのが最近の趣味の一つです。

こんな便利グッズが発売されたよ!
っていう投稿よりも、
暮らしありきの中で、使い込まれて馴染んでいるものの方が説得力あるっていうか。まぁそういう投稿の中にも上手にPRが混ざってたりするんだけどさw

そんなふうな見方をしているインスタなのですが、自分がフォローしている方たちをたまにバーっと見てみると、自分の「好き」の傾向が見えてくるよね。その時の興味あるものとか。
僕の傾向としては、
・無垢材の家具がある
・植物がある
・カーテンが白い
・素朴なご飯
・手帳やノートがある
・犬猫と暮らしてる
こんな特徴があるように思う。

ということで、
「無垢材の家具がある」いい感じを取り入れたい!という思いが爆発しまして、

机をDIYすることにしました!!

こんな感じがいい!っていうインスタの方の投稿を、もう舐めるように見て、どこの木材で〜どう組み立てて〜脚はどんなの使ってて〜って調べまくりまして、超絶重たい荷物が届き、親に心配され(お前は今度は何をやらかすつもりだと)、夜中にドライバドリルを起動するという荒技。こういうのは勢いなのよ。

木を並べる


板の反りがどっちとか、そういうのを本当はよく見た方がいいんだろうけど、僕的には自分のテンションが上がること、雰囲気とカタチが一番重要なので、表面の木目、色味、傷の雰囲気で板の並びを決めました。4枚使って、今までのダイニングテーブルと似たような大きさにしたよ。

プレートと脚をくっつける


板の並びを決めたら、裏返して、裏面で固定をしていくよ。プレート、机の脚を仮置きして、ビスで止めていくよ。もうね、この文章の雰囲気から伝わると思うけど、全ては感覚で!適当に!やりました!写真にはメジャーも写っているけど、ほぼ使ってないです!(みんな!真似しちゃダメだよ!)

完成?だよ

プレートと脚4本くっつけば、もうテーブルの形になるので完成です。
んが、ここで、こう、机として立ててみて初めて気が付くのですよ……
すっごいたわむ。
すっごい揺れる。
あれでした。あのー、縦方向?の強度が全くもって足りてませんでしたね。板4枚を連結させる強度のことしか考えてなかった。いい勉強になりました。
ということで、補強アングルを入手するために、近所のホームセンターに行ったんだけど、……ちょうどそのタイミングで、めっちゃクセの強いおばちゃん客が店員さんにブチギレしてクレーム言いつけてるところでして、DIYに詳しそうなおじちゃん店員みんなそのおばちゃんにかかりっきり。ぽわーんとしたおばちゃん店員に色々聞いてみたんだけど「はぁ?」みたいな感じであうう。

結局、再度通販でアングルゲット。
一番端っこに2本取り付ける。


そしたら、強度完璧!


今度こそ完成である!


とっても好き!!!!

すんげー好きな雰囲気に出来上がって大満足!


朝起きたら、先日家の中に取り込んだスモークツリーの紅葉した葉っぱが机の上に落ちていて、めっちゃいい雰囲気だったのに感動した。


そんなわけで、いい感じになった僕の机周り!
これからいっぱいノートしたり制作したり、楽しんでいくぞぉー


( '﹃'⑉)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?