見出し画像

2024.01.24 初北海道

9月に行った長野への家族旅行で次は北海道かなあと言ってたんだけども。年明け1月はシーズンオフみたいで福岡、新千歳1万円なんだとか。ならば行ってみますか初北海道ということでムスメへ連絡。新千歳へ集合し、初北海道なのでムリせずなんか美味いものでも食ってみっかという1泊2日の旅なのでした。

まずは空港でお昼ごはん。ここはやっぱり味噌バターラーメン。いやあ美味しいねえ。地元にも昔から通っているサッポロラーメン屋さんがあったが更に上を行くような感じ。出だしからいい感じだ。
快速で札幌まで出てから地下街経由で時計台へ。日本3大ガッカリ名所と言われていたが、でもまあイイ感じでしたよ。

2度3度と見なくてもイイけどネ

外に出るとさすがに寒い。しかも除雪した雪壁は1メートル位あるしでさすがサッポロといった感じ。
ムスメは時計台横筋にある北海道テレビ社屋の方に興味ありらしくそちらを画像に収めていたな。
ホテルまで滑る滑るとよちよち歩いているとあちこちにセイコーマートがあるんですね。ここも寄っていかねばと目を付けていたので買い出し。

夕張メロンソフトも美味かった

結局セコマは翌日まで何回も寄ったなあ。
ホテルチェックイン後はススキノの居酒屋へ。ここは毛蟹を食べるべくヨメが予約済み。毛蟹はもちろん、ホッケ、ししゃも、牡蠣などなんでも美味しかったねえ。

一通り食べ尽くし満腹となりしばらく繁華街を散策。日曜日の夜だが観光客、インバウンドの多い事。帽子に手袋、ダウンを着込んでヨチヨチ歩くのはほぼ観光客のよう。ローカル風の方々は結構薄着でなにより足取りが軽い。まあ仕方ないよね。こちらは交差点で滑り転ばないようにペンギン化しないと動けないしね。そんなこんなで小腹を空かしたので今回の締めパフェだ。

サッポロは締めパフェって聞いてたけども確かに喫茶店も多いしバーでサーブするみたいなお店も多かったね。お腹いっぱいで初日はこれまででした。

翌日は朝8時から二条市場へ向かう。目的は勿論の海鮮丼。イクラって特別好きでもなかったんだけど何コレっていうほど美味しいんだね。ホンモノ食べた事がなかっただけなのかショックでございましたよ。外は寒いので再び地下街へ潜り込みあれこれ散策。

コーヒーショップや喫茶店が多くてどこも結構流行っているんだよね。そういう文化なのかなあ。歩き疲れたので我々もちょいと休憩。
さて後はもう帰るのみだ。
初めての北海道なので今回はまあこんなものでしょうね。次回はレンタカーとかで足を伸ばしてみようかねと新千歳で解散としたのでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?