見出し画像

科戸の風で軌道修正

曲流宇南さんのアロマミスト科戸の風を使いだしたのは、4月の中旬頃。

毎日、何度も霧を浴びていました。


流宇南さんが、科戸の風の話をインスタライブでしてくれた時に

科戸の風は、ウイルスへの不安や心配をなくすと言っていたが、

振り返ると私は、こんな感じでした。


コロナに関してはあんまり影響受けていないと思っていたけど、多かれ少なかれ、影響は受けていたことに気付きました。

科戸の風を使いだしてから、コロナの事が記憶から薄れてきたのです。

不思議な感覚でした。

チャクラも整うとのことで、こまめに使っていました。

自粛中に感情が揺さぶられるような色んなことがあったけど、外側からリフレッシュや軌道修正のお手伝いをしてくれたのは、科戸の風でした。

本当に感謝です。

科戸の風は、浄化やチャクラが整うといったことばかり、私が言っているのですが、実は以下のような効果があります。

科戸の風の効果は以下になります。

森林浴効果  殺菌消毒作用  抗ウイルス作用浄化力  殺菌消毒作用 抗ウイルス作用  頭脳明晰作用  集中力up   覚醒  落ち着く  リフレッシュ  防ダニ  防カビ  呼吸を深くする  気持ちを明るくする  

今では、衣類や部屋の浄化など、全てに使っています。

第一印象の香りが苦手な方が多いみたいですが、その後に慣れて気持ち良くなるそうです。

ヤバイ薬とかではないです(笑)

科戸の風が作られた経緯は以下です。

科戸の風は 昔白神山地に一人こもっり何日間もしゃべらないで身体を敏感にしていきました。
山の中で良い香りに圧倒され(落ち葉の醗酵する土の香り かすかな花の香り 滝の水の香りなど)心身体から余分な物がどんどん抜けてゆき生命力が蘇り 内側の生きる力と外側の生きる力が静かにでもわくわくと調和してるのを感じました。あの香りを精油で再現しようとデザインしたものです。今回はオリジナルの香りに加えてデザインを変えました。 今大きく変化していく世界の中で 使ってくれた方が自然とのつながりを再認識しやすいように そしてご自身の中の暖かさや安心感を感じやすいよう優しい香りにアレンジしました。2020年4月末 曲 流宇南

今、この記事を打ち込みながら気が付いたことがあった!!

『使ってくれた方が自然のつながりを再確認しやすいように。。。』という件の文面があるが、私めちゃくちゃ効果でてます。

この記事が物語っています(笑)

植物に囲まれて暮らしたいと言いだしてる(笑)

これは、あくまでも私の個人の感想ですが、気になる方は是非どうぞ♡

何故だか、子どもがこの香が好きです。

朝と宿題前に霧を浴びせてあげると、集中力があがります。




新商品の心と身体を温めるアイテムの開発費として使わせて頂きます。