山、川、湖、岬、峠、海岸を英語で表記するには

地名の英語表記が間違っていないかをチェックしていて、

十勝岳→Mt. Tokachi
黒岳→Mt. Kurodake

という表記になるということを翻訳者の方(イギリス人)に指摘したところ(同じ「岳」という漢字を使うがdakeが入るものと入らないものがある)「どうしてそうなるかよくわからない」と言われてしまう・・・
国土交通省国土地理院の地名等の英語表記規程に書いてあるから読んでくれと思ったけれど、これ、難しいよな〜

というわけで、どうしてそうなるかをフローチャートにしてみました。
翻訳関係の方やデザインをする方など英語表記を使う機会がある人は参考にしてみてください。
このフローチャートは国土交通省国土地理院の「地名等の英語表記規程」のルールに従って作成しています。

画像2

拡大表示↓

ここから先は

0字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?