見出し画像

ポケカ立ち回り)そろそろ動く"準備" Vユニは○○以降に本格的に買い集める

2023年5月20日作成

SNSや動画ではVスターユニバース(以下Vユニ)の
高騰情報やオススメカード情報が増えてきましたねー(^^)

毎年の事ながら今回はやはり加熱気味ですねー♪



もう、買えなくなるかもしれないとの噂が拡散し
アレだけ売られていたパックのカード達が軒並み
高騰していますね。

私自身は、
6月以降からの購入でもいいかなー
考えています。

根拠)
・あまりにも大量に生産されたカードにて、
 こんなにいきなり高騰するのは違和感がある
・今は高騰情報が広がり買い手も多く、良い状態
 のカードはすぐになくなっている
・アレだけ市場に流通したカードがすぐに入手
 困難となるのは考えにくい
・ボーナス前で奮発購入勢がいるので、今は
 多少高くても買われやすくなっている。
・多少高騰していても、美品をゲットする
 ことの方が大切 ※1番大事!!

大前提として、私も未来のことは分かりません
今後益々高騰する可能性もあります。
しかし、それでもまずやることがあると思います

今は、焦らず準備をしましょう。


なんの準備?

それはズバリ、、、、






目利き力です!!

Vユニは良くも悪くも大量生産されたカード達です

そして、品質クオリティーにはムラがあります

そのクオリティーは数年後に大きな差になります

最近からトレカを始めた方はもちろん
ベテランコレクターでも、常に新しいカード達は
見比べる練習をしておかないと、スキルが落ちて
しまいます。

※だからこそ、確かな目利き・管理能力のある
トレカコレクターからの購入が、多少相場より
は高くても長期目線ではコスパがよいのです!!


話を戻して、

カードショップなどで、以下の点を見比べる
勉強をしておきましょう

・傷がないか
  (特に四角や裏面は要注意)

・カードの枠は中心からズレすぎていないか
  (上下左右の枠幅の差をよーく見比べよう)

・ホロかけはないか
 (Vユニはキラキラ加工:通称ホロの初期欠けが
 とっても多いです。)

・イラストの濃さは薄くないか
 (印刷不良や日焼けによって、他の個体より
 色の褪せているカードは避けましょう)

・カードがそり返り過ぎてはいないか?
 (カードは湿度に弱いです。不十分な管理を
  しているショップでは傷ありカードでも
  見落として美品価格になっていたり、
  カードがベタベタしている。なんて事も、、
  比較的新しいVユニのカードなのに
  そり返りが激しいカードが美品価格で
  置いてあるショップは、管理が不十分か、
  あまり売れていないお店かもしれませんので
  しっかり判断しましょう)

・相場価格以上に高くはなっていないか
 (フリマ価格相場より2割以上高いものは
  高値掴みをするリスクが高いです)

5月はVユニの出品や商品が増えると思われます
まずはこれらの目利き力を高めましょう。


その中でも、すべてをクリアーした良いカードが
あればゲットする。くらいのモチベーションでも
良いかと思います(^^)

もちろん、すでに準備済みさという方は
美品集めを始めても良いかと思います。


個人的な相場予想としては
おそらくボーナスシーズンが終わると、価格も落ち着きだす可能性があります。

5月もう買えないかもと噂が広がり高騰開始

5月後半〜6月は高騰したカード情報を聞き
カードを売りたい人が増える

そもそも市場流通量が多いカード達のため
出品数も通常カードより増えるときはすごい

売りが増え価格の調整(高騰が止まり下降)がはいる

6月半ば〜7月でボーナス購入勢も減る

そのタイミングで更に下落(買い場)
みたいな見立てです。
※今年はポケカバブル年にて、上記のパターンとは
 異なる可能があります

その時にしっかりと美品をゲット出来るように、
出品数が多いVユニのカード達で個体差を見分ける
目利き力アップの準備をしてみては
いかかでしょうか?(^^)
あくまで、いちコレクターの意見です

まずはポケモンカード151というすごいパックが
控えているので、予算管理は大切にー♪

参考となれば幸いですm(_ _m)

またねー👋

この記事が参加している募集

#ポケモンへの愛を語る

2,083件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?