見出し画像

2022年1月〜2月の備忘録(お笑い)

〈2022.1.16~2.14〉


■オンライン配信

・アインシュタイントーク~配信もありますので遠方の方もお気軽にSP~
・『これはデザインではない 「勝てない」僕の人生〈徹〉学』刊行記念 千原徹也×さらば青春の光 森田哲矢トークイベント
・女子中学生がさらば青春の光に100分間質問攻めするライブ
・アインシュタインの新ネタライブ
・東ブクロをプロデュースしたい5人の者たち

***
今年に入ってからはまだ劇場に行っていなくて、配信のみで楽しんでました。

異質なトークイベントとして、『女子中学生がさらば青春の光に100分間質問攻めするライブ』が面白かった。
イベント名通り、中学生の女の子からのさまざまな角度の質問にさらばの2人が真面目に答える、というもの。普通のインタビューだったら暗黙の了解的に聞かない・答えないであろう質問が連発していて、ものすごく見応えがあった。おそらくこんな機会じゃないと、コンビ同士お互いの思ってることを改めて聞くこともないんだろうな、という場面もあったり。

事前にちゃんと下調べをして、これだけの数の質問を考えて、しっかり自分たちの口でしゃべれる、っていう中学生の2人がホントにすごいと思うし、相手をかえてまたぜひやってほしい。


***
『アインシュタインの新ネタライブ』
新ネタを3本も! 劇場やテレビではすでにキチッと仕上がったネタばかりを見ていたから、まだ粗削り(?)の段階の漫才を見れたのは新鮮だった。これからどんな風に変化していくのか楽しみ。

そろそろ生の漫才を見に行かなくては。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?