見出し画像

2年生からは支援級に・・・でも、行けるかはわからないからホームスクーリングについてリサーチ中です!

娘は1年生の6月頃から登校渋りが始まって、
なんとか1年間がんばりました。
先生方も超協力的で登校できた期間もあり、色々がんばれそうかなと思うと、またパタリと行けなくなって、
身体的症状(吐き気頭痛胃痛)もあって、どうにもできない時期もありました。
1年生の3学期もほぼ行けませんでした。

みんなと同じ、みんなと一緒に、
それは無理なのだと、痛感させられた1年間でした。

少人数で、支援級ならば!と、届けをだして承認を受けていよいよ2年生となりますが、、、

どうなるかは未知です。

もしかすると、行こうかなと思うかもしれない。
でも、それでも、色々な事が気になり不安になり、聴覚過敏もすごくて、先生の声も聞き取れなくなってしまってて、もっと不安な思いをしてしまって、もっといやになって自信をなくして行けなくなり、内側にこもってしまうような、、、そんなような事も起こるかもしれない。

と思うと、支援級ならばひとまず安心かな、行けるかな、どうにかなるかな、とは思えないです。


学校側は娘のペースで大丈夫!とは言って下さります。
休むこの期間が必要なのかもしれません、と。。。

ただ、そもそも学校という場に彼女が順応できるかどうか、、、
休む期間ではなく、
学校を学ぶ場として選ぶかどうかの問題なのではと思います。

先生方は学校ありきの視点ですので、ホームスクーリングという選択をしたいという旨をいつどこで伝えていけばよいか、
いま悩んでいます。

ひとまずは、新学期を迎えますので、一応学校に行く準備はしておかないとと思います。

私の周りにはホームスクーリングしてます!という方がいません、、、
noteやInstagramやブログなどリサーチしているところです。

皆さんの頑張られてる状況に励まされ学んでるところです。

もっともっとホームスクーリングという選択肢がフツーに広がっていければよいのに。。。

気が重いのは私だけではないですね、きっと。

同じように不登校で悩まれ、ホームスクーリングの選択を考えてるママさんもいますよね。
一緒に少しずつ前進したいですね。


こんなにも桜の花に励まされたことはないなと思うこの頃です。
明日も朝から仕事、、、
でも、娘と少しでも笑顔で過ごしていたいなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?