見出し画像

2024年1月発売の欲しい本

来年の話をすると鬼が笑うとは言いますが。

それでも本は出る。
っていうか、今、現在、年末の忙しさで読むのも進まなければ、感想書くのも追いついていません(笑)。
 
読むのが先か、書くのが先か。悩ましい(笑)。

大抵、読んでるんだけど。

そして、来月は新刊が多い!嬉しい!追いつかない(笑)!



ピットスポルム 4巻

BLはくっついてからが好き派です。
やっぱり2人だけでは乗り越えられないアレやコレを上手くハンドリングしてくれると悶絶します。

実は分冊版も読んでるので、新刊収録分のストーリーは知っているのですが。

おまけ漫画も含めて楽しみです!!


悪役令嬢転生おじさん 6巻

ダンジョンは一段落しちゃったからなぁ。

憲三郎のダンジョン踏破は面白かったなぁ。
ゲーマー感が出るストーリーがもっと見たい!


二度目の異世界、少年だった彼は年上騎士になり溺愛してくる 4巻

一度、元の世界に戻ったことのあるサラだけど、今後もそれはあるのかなぁ……

とにかく、ルークが目覚めて、サラの力を知った周囲がどういうことになるのか。
新刊はそれが楽しみです。


後宮妃の管理人 7巻

妃たちに気に入られてきて、後宮での仕事は順調そう……なんだけど、優蘭と皓月の仲は、夫婦どころか、仕事仲間のようにも感じて、このストーリーはどこへ向かってるの?! とも思ってしまう作品。

うううーん、進展が欲しい!


わたしのお嫁くん 10巻

両思いになったものの、どこか間の抜けてる2人が面白い。

スキルアップに夢中なはやみんと、結婚を意識する山本くん。

逆じゃない? 普通、逆じゃない? ってシチュエーションがどうなるのか楽しみ。


大蛇に嫁いだ娘 5巻

前巻では、大蛇とミヨの子どもたちである、イナと時太郎が生まれて。

すくすくどころか凄いスピードで成長してるけど。

イナは安憬を気に入ってるけど、そこからストーリーが膨らむんだろうか。

そして時太郎も人間の言葉を喋るんだろうか。

色々と気になる。


二十と成獣 3巻

こちらも分冊版で先読みしてますが。

んんんんー、これからどうなるんだろ?!
そして火賀にはまだ色々秘密があるだろ?!
何かありそうな気がするよ!

出来ることなら、あまり突拍子もない設定ではなくて、あくまで正統派なオフィスラブストーリーに収まってほしい。


新九郎、奔る!  15巻

新九郎が結婚した!

と、思ったらど、道灌ーーー!!!
歴史ものに共通しているけどさ。
落ち着く暇がないよね。
次から次へと問題が起きる。

北条早雲のことはほとんど知らないので純粋にストーリーを楽しんでいます。


身代わり婚約者なのに、銀狼陛下がどうしても離してくれません! 3巻

原作小説ってどこまでだっけ……
2人が、婚約してめでたしめでたし……かと思いきや、まだまだ続くのね!

2人のこの先がとても楽しみです。


多聞くん今どっち!? 7巻

うたげ、ハウスキーパーを辞める?!

悩むのではなく、辞める!って決断をするのが潔い。
でも、多聞くんはそれで納得してくれなそうだし、他のメンバーもだし、これはハーレムになるのか?! それとも?!


ダーリンは78歳

毎年、この時期に発売する、西原理恵子さんと高須先生のエッセイ本。

高須先生の病気だったり、色々あるけど、さすが高須先生。病気との向き合い方も豪快。

ともすれば暗い話になりがちなのに、明るくパワフルなお二人の日常は毎年楽しみです。


氷属性男子とクールな同僚女子 9巻

異動っていうか、短期間行くだけでしたー!みたいなオチがあったりするのかな……?

日常系の漫画だと思っていたから8巻の最後には驚き。

冬月さんと氷室くんには上手くいって欲しいけど。
私は冴島くんと狐森さんカップルが好きなので、そっちのエピソードにも期待したいです。


家族に役立たずと言われ続けたわたしが、魔性の公爵騎士様の最愛になるまで 3巻

“加護戻し”という不思議な魔法を持つエルマと、顔を見ただけで人を狂わせてしまう強い “魅了”の魔法を持つユーグリークのラブストーリー。

少しずつ戻っていくエルマの記憶。
ユーグリーク不在の中、不穏なキャロリンの動き。
そして、ユーグリークはエルマをどうするつもりなのか。

原作1巻部分はそろそろ終わりかな?


スーパーの裏でヤニ吸うふたり 4巻

そろそろさー、佐々木さん気づいても良くない?

2人の間には結構年の差があるけど。
スーパーの裏で会うだけの関係も良いけど、それ以外の場所での2人も見てみたい!

そして、田山さんの正体を知った時の佐々木さんが見てみたい!


空母いぶきGREAT GAME 12巻

戦いは、外交のテーブルへと移された!

ところで、もうアニタたちはストーリーに絡まないのかな?
ちょっと寂しい……


昭和天皇物語 14巻

何でこんなにも戦争を回避したいと思っているのに上手くいかないんだろう? って思わずにはいられない作品。

どんな地位にいても、1人の力でどうにかするのは難しい。


と、いう訳で、来月購入予定の本でした。

多いな。
何冊? 17冊か。

1番気になるのは『氷属性男子とクールな同僚女子』かな。冬月さん、本当に行っちゃうの……?

まだまだ今月の新刊も読み切れていないので、冬休みに集中的に読みたいです。

今回ご紹介した本は下記にまとめてあります。
宜しければご覧ください!


よろしければサポートをお願いします。