見出し画像

やっと実物大パトレイバーが見れた!!|Wonder Festival 2023

行ってきました! Wonder Festival 2023!

目的は、これ!

見てきました!
パトレイバーの98式AVイングラムのデッキアップ!
機動警察パトレイバーの実写版で使われた機体です。

会場の外でやることは確認していたのですが。
とにかく会場が広い!

無事に撮影出来ました!
実物大イングラム、素敵〜すごい〜
実写っぽいCGに震えたこともあったけど、この目で見る時が来るなんて!

この大きさ!

私は動画を撮影できなかったので、You Tubeから拝借。

天気も良くて、絶好の撮影日和!
動画は撮れませんでしたが、写真はとってもきれいに撮れました!

会心の一枚。

パトレイバーを満喫して。

中へ入ると。

 

とにかく人!人!
そして広くて色んなものがある!

実際の会場の様子。企業ブース側。

とりあえず、近くにある第一回 幕張国際レイバーショウへ。

コミック版では、遊馬が量産機に乗ってグリフォンと交戦してあばら骨折ったやつね。

今回はたくさんのフィギュアが飾られていました!

パト1で暴走したHAL-X10


これね、肩がピカピカするんだよ。


小さいのも良い。


パト2に出てくる、
リアクティブアーマー装備のイングラム。
カッコいい……


パト2っぽいけど、少し違う……


そうそう、実際のレイバーショウには
コンパニオンのお姉さんがいたんだよね。
(※今回はいません)


これぞ、パトレイバー。

パトレイバーをじっくり堪能した後は、近くの海洋堂のブースへ。

ナウシカの土鬼兵。
海洋堂のナウシカ(コミック版)のフィギュアは良い。


アリ。リアル過ぎてキモ。


ヒロアカ。


東リベ。


アスカ。


マリ。


カリブの海賊っぽいジャック・スパロウ。

他にも、たくさんのフィギュアを見て周りました。
色んなところで気のおもむくままに撮ったので、並べておきます。

うる星やつら(リメイク版)


多分、エヴァの企業ブースにあったアスカ。


同じく、レイ。


たくさんの人が撮ってたから便乗して撮影。
出来が良くて素敵。


同じ場所にあった。


ミクちゃん。


これは、ブラックロックシューター。




デビルマン。


艦これの山城。

今回は、大人しか来ないイベントだと思って、1人で来ましたが。

結構子ども連れの方もたくさん来ていました。

子どもが好きそうなコンテンツもあったので、今度来ることがあれば、家族で来ても良いかなー。

こんなに人がたくさんいるイベントは久しぶりで、とても楽しかったです!

よろしければサポートをお願いします。