見出し画像

盛り塩で思い出した出雲の参道のお店いくつか

2023年11月15日(水)

おはようございます!
先日から盛り塩をはじめたのですが、毎月1日と15日に盛り塩を交換するとよいそうで、今朝は早速やってみました。
まだ慣れなくてあたふたしています。

先日出雲旅行に行ったときに欲しいなぁと思っていた盛り塩グッズを購入しました。
旅行前にネット検索をしていたのですが、大きさも気になるし、実物を見ないと買えないなと思っていたところ出雲大社の参道に縁起もののお塩の販売をしているお店を見つけて、出雲に行く前から楽しみにしていました。

こちらで盛り塩グッズとレスキュー的なお塩を購入してウキウキして、なんとなく向かいのお店に行くと、あるといいとは聞いていたけれど、実店舗ではどこで販売しているのか?でもこれこそ実際に見たいし、音を聞きたいと思っていた「クリスタルチューナー」なるものが、ある!!!

あると思っていなかったところ「あった」のでびっくりするやらうれしいやら。
ついでにこれまたどこで買おうかと思案していた「セージ」も購入しました。

これらも「引き寄せ」だったのかしら?

11月も半ばとなり、年初からを振り返ると、光はみえているものの同時並行で苦しさがあって、今はその苦しさを小さくしている最中です。

出雲に行って思いがけず購入できた「欲しかったもの」は今の私のその苦しさを小さく小さくしてくれて、光を豊かに大きくしてくれています。
出会いにありがとう!
モノに頼るなと言われそうですが、もはやそれはモノではなく「波動」とかそういうものなのかなと。

もうひとつ。
ビームスジャパン出雲、素敵でした。

https://www.beams.co.jp/shop/jiz/

おもしろかったものもあって…
前クールでむちゃくちゃおもしろかったドラマ「VIVANT」の乃木家の家紋が入った「VIVANTクッキー」
一番最後に寄ったので荷物が増やせずに購入は断念しましたが、惜しかった(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?