この主人公、ぱっと見、チャラそうな男の子だけど 結構、よく泣いてる 割とすぐ泣いてる あ、でも、泣いてるって表現ちょっと違うかな? 気づいたら涙が出てる感じ? それが好き 泣く理由はそれぞれの場面で違うけど 自分で自分を少し理解してあげられたとき。 自分自身の気持ちに素直に寄り添った行動ができたとき。 自分が次に何をすべきかわかったとき。 なのかな? わたしもよく涙が出てしまう。 共感力が高いってのもあるけど、 自分でも、そんなことで涙出る?って思うくらいには涙
「推し、燃ゆ」宇佐見りん、を読んで考えたことの記録。 作者が21歳のときに書いた小説らしい。 21歳でこういう文章を書ける人って どんな人生を送ってきたんだろう。 失礼な話だけど、 わたしの好きな漫画家の田村由美さんとかもそうなんだが、 小説家や漫画家になる前までは きっとわたしが理解できないくらいの 生きずらさを抱えてたんじゃないかって想像する。 でも、絶望はしてなくて(絶望に近い感覚にはきっと何度もなったんだろうけど)、 どこか人に愛情を持ってたり、 希望を持って
「正しい性欲」 自分の性的指向の根幹は、生まれた時から決まっていて、自分の努力では変えられない。 わたしはマジョリティ側の異性愛者で、異性に求める要素も一般的(だと思ってる)。 それでも、多様性ってことばには理解がある方だと思っていた。 たとえば、 同性愛者に対して、「生産性がない、自然じゃない」とか批判する人がいて、 この批判者たちを、現代では多様性に理解のない「正しくない人」みたいに扱うけど、 この批判者たちの根底には、どうしても同性愛者を受け入れられない、 とい