見出し画像

岬のダンジョン編 -鳥2RTAチャート-

チョコボの不思議なダンジョン2(鳥2)RTA走者が増えていますね。

鳥2は初心者が始めやすい地盤が既に出来上がっており、電子の海に素晴らしいチャート(大まかな流れ)や解説動画(細かいテクニック)は公開されているものの、その両方を走りながら確認する手段がない気がしたので作ります。

テクニックを丁寧に解説している動画を走りながら見るのは現実的ではないので、シナリオの合間などにサッと確認できるようなものを用意しておこうという魂胆。
目標タイムは2時間切りに設定。各区間の目標タイムは、そこに到達するまでの合計タイムを記載します(タイマーと比べやすくするため)。


岬のダンジョン 前半戦

テキストはZLで、名前入力・ムービーはSTARTでスキップ
全5階 6階到達でクリア 
目標:6分

ポイント

  • 敵が弱いので全部屋回ってアイテム回収

  • 宝箱のカードはリペアorツヤ出しなので未識別で使っていい

  • グズグズ・ゴブリンが落とすカードは高確率で識別のカード

  • 4Fからレバーに床抜けが追加。鳥より先に落ちた味方は即死扱いなので失わないように(すぐ通路に逃げるか、予め味方を通路で2P待機)

集めるアイテム

  • 装備

  • 空のボトル (エキス採取用、超重要!)

  • ラムウ開放用のサンダー7冊

  • 他魔法の本 (かまど用のファイア、その他売却用)

  • 石 (エキス採取用、ツメが呪われてた場合必須)

1F

次のフロアでダークゴブリンを倒すための準備
魔法の本を二冊集める& Lv飛び級回避のために2に上げておく
(飛び級するとHPの最大値を損してしまう)
本が足りたなら、しおり2種をリサイクルに回してOK

2F

集めた魔法の本でダークゴブリンを処理
本が無い場合はテレポのしおりを当てて消去

2F開始地点の下の部屋には床落ちアイテムが無いので無視。
本棚があるマップ上段から探すとおトク。

3F

特になし

4F

ナッツイーター、ヘッジホッグが出現。敵が強くなるので装備を付け、余っているならマップカードを使用して早めに降りる。
ただし後半戦のために1枚はマップカードを残しておく。(持ち越すと識別済になるため)

敵のレベルアップに注意!≫
ガトリングスはHP25程度なので魔法の本2冊で倒せるが、ドクロイーターはHP60。足元にタネ系アイテムを置くと無力化できる。

5F

黒魔道士が出現。
HPが低い状態で睡眠の罠を踏み、寝ている間に黒魔道士が来ると魔法を連打されてゲームオーバー。
階段を下りる前にアイテム欄に空きを作っておく。

6F

イベント


岬のダンジョン 後半戦

ダンジョンから飛ばされた後にムービースキップ
再突入前にシロマの家の棚から爆発薬を回収(ボトルが目当て)
全9階+10Fボス戦
目標:ボス撃破時に16分

ポイント

  • エキスをたくさん抱えないといけないため、かさばるマップカードはどんどん使って手持ちに空きを作る(5F用に1枚残していれば十分)

  • シロマと合流するまでは無茶をしない

集めるアイテム

前半で集めるアイテムは引き続き探す。
追加で必要なもの

  • ゴブリンのエキス4個 (ボス撃破用、外すのが心配なら5個)

  • アンデッドのエキス (クラ合成用、超重要!)

1~3F

耐久値節約のために装備を外す(お好みで)
ゴブリンに石(4ダメージ)+ボトル(4ダメージ)を当てて倒し、エキスを回収。
鳥のレベルが4以上だと素足で蹴って倒してしまう可能性が高い。
足りなかった場合は9Fでインプから同じ効果のエキスが採れる。

ここからワイルドラットが加速を使うため、罠とのコンボに注意。
危険だと判断したらすぐに魔法や石で対処。

4F

イベント

5F

敵が強くなるので装備を付ける。味方がいない状態で黒魔+睡眠罠=死。
マップカードを使って即降りしてもいい。

6F

シロマと合流

通路だらけで部屋マスが少ない=床落ちアイテムが少ない激マズフロア。
無駄に広いのでマップカードがあれば使ってさっさと降りる。

7~8F

スケルトンに20以上のダメージを与えてアンデッドのエキスを回収
寝ているところを石で殴るのが一番安全。
かまどを探してクラにアンデッドのエキスを混ぜ、混乱耐性を付ける。

徘徊しているモンスターが弱いので、足踏みして2000ターン程度稼いでおく。

9F

合成できていなければ引き続きかまど探し。
最低限ここまででかまど、呪われてないツメ1個・クラ2個が引けていない場合はクソゲー認定しましょう。

10F スカルハンマー戦

HP420
ゴブリンorインプのエキスを4個当て、残った心臓のHPをファイアorポーションorナッツで削る。
外した場合はファイア・クエイクの本で頑張って倒す。


小ネタ

ものもちのしおり

大量のマップカードや回復薬を抱え込むための重要アイテム。売って金策もできる優れモノ。
これを持った状態で次のフロアに行くと出てこなくなる仕様がある。
また、セーブデータごとに差異はあるが岬では持てるアイテムの最大数が20~22になると出なくなる。つまり最大4枚まで出る。
筆者は一度だけ21の状態で同じフロアから2枚出て合計5枚入手したことがある。次のシドタワーでカエル罠踏んでゴーレムに挟まれた

クリティカルのツメ

ヘッジホッグからレアドロップ
序盤から高い火力・頑丈さが魅力のツメで、引けるとシドタワー攻略までが快適になる。
その高いクリティカル率が仇となってエキスが採りにくくなる欠点もあるが、ブランドを作成する頃には合成を重ねて薄まっている。

シロマのケアル

1フロアにつき1回、鳥のHPが1/4未満の時に回復してくれる…が。 鳥のHPが黄色になるのは1/4以下の時。ぴったり1/4だと回復しないので注意。
召喚獣を呼んだ後に帰すと回復の回数がリセットされるので、払える元気があれば何度でも回復してもらえる。ご利用は計画的に。

ミス率DOWNのハネ

ツメの数に余裕があり、合成して木のツメ+1を作れる場合は作成。
壊すとミス率DOWN(というか大振りのツメでも混ぜない限りミス率ZERO)のハネが手に入り非常に安定する。攻撃が外れないって素晴らしい!
さらにmissしてもツメの耐久が減る仕様上、手数が減って装備の耐久が長持ちしたりといいことずくめ。

余ったゴブリンのエキス

村の研究所でデスペルの釜を開放できる。
筆者は開放したつもりで釜を利用し、吸血鬼のエキスを渡して詰んだことがあるので二度と利用しないと決めている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?