スクリーンショット_2019-01-24_16

週の半ばで8割終わらせる、仕事管理術

水曜日に予定していた週のスケジュールのほとんどが終わって気持ちよかった。今週はとても集中できている。なんでだろう?と振り返ると、それは事前に予定をたてていたからだった。

1週間で達成したいことリスト

いざ仕事を始める時になにをやろうか考えていては遅い。集中力を消耗するだけ。だからこそ、前週の金曜日には翌週の予定をつくっておく。

trelloで管理。そして、ここから1週間分のタイムスケジュールをカレンダーに入れる。ミーティングなどの予定はカレンダーにのみ。

1週間のリストでは、進めているプロジェクトの次にやることをひとつだけピックアップ。やることを全部書くと多すぎてやる気がなくなるので、来週やることはひとつだけ選ぶ。(完了したらその次にやるタスクを追加する)

タスク名のルールは
プロジェクト名 | やること

前日の仕事終わりに翌日のタスクを割り振る

仕事が終わる30分前にその日の振り返りをするとともに、翌日やることを設定。「今週やること」から「Today」に移動させる。(金曜日には月曜のTodayを入れておく)

こうすると朝から何も考えることなくタスクに集中できる。Todayに入っているものをどんどんやっていくだけ。おわったら「Done」に移動。Doneは週末にリセット。Doneに投げ込んでTodayのタスクが減っていくのは気持ちがいい。

途中で入ったタスクはどうする?

もちろん毎日追加で仕事は入ってくるもの。基本的には先にいれているものを優先させますが、一旦急ぎの場合は「今週やること」に入れておいて、その週のどこかで終わらせるようにします。他の予定が早く終わったらやるとか。急ぎでなければ来週やることに追加。

移動時間などは「今週やること」をチェック

移動時間などのスキマで「今週やること」を眺めながら、どうやって仕事をするか考える。余裕があればスマホで先に調べ物をやったり。

最初の3分に全力をつくす

とにかく入っているタスクについては何も考えずにひとまず着手。全力で3分間取り組むことだけを徹底。

3分やるとどのくらい時間がかかるかわかる。もしかすると想定していたより時間がかかりそうなこともある。その場合は、タスクを分割して予定を見直す。場合によっては来週へまわす。

モチベーションが上がらない仕事でも3分だけやりはじめると、ノッてくる。だいたいやるまえに躊躇して掃除したり、SNSをみたりして時間を過ごしてしまうことがよくあったが、このルールを決めただけで、捗りすぎて驚いている。

目標を毎日チェック

一番左には目標をおいて毎日目に入るようにしている。こうすることで目標を意識するし、なんのために仕事をしているかを再確認できる。おすすめ。

気がつけばほとんどのタスクが終わっている

ゲーム感覚でタスクが消化されていく。目に見えてタスクがDoneに入っていくのは気持ちがいい。前はこの1週間忙しかったのに何も進んでない!ということが多かったが、これをはじめてから動いていることを実感できるようになって充実している。

気に入っていただけたら、シェアしていただけるとうれしいです。