記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

TUNICを「完全」クリアしたので感想

TUNICは、キツネの可愛いキャラクターを操作して冒険するゼルダの伝説風のアクションゲームです。もうエンディングは見ていたんですが、エンディング以外にも「謎」が残っていて、それが引っ掛かったままでした。
先日、配信で視聴者さんにヒントをもらいつつですが、ようやく残った「謎解き」が終わったので感想を。当然ですがネタバレ注意です(かなり伏せてますが)。

TUNIC 実況プレイリスト(ネタバレ注意)

https://www.youtube.com/playlist?list=PLR-c20Ikz3pEMSFfGN2mNaQq9ObbwA3GM






最後の謎について

途中経過とか日記に残してなかったので、いきなり最後の謎について書くことになるのは許してください。

まず、コマンドを指示するなぞなぞ的な文章が、いったい何を言いたいのか分からないんですよねー。どうにでも解釈できるというか。

なので、コマンドを打って正解の音が鳴るかどうかで判断するしかないなーと考えていたんですが、ここで有識者の視聴者さんに助けを求めたところ、「正解のコマンド打っても特に反応はない」という衝撃的な回答が。

えー、それじゃどうやって解けたか判断すればいいんだ・・・コマンドを打つとTUNIC語の文字が浮かび上がるので、コマンド打った後の文字が解釈できるかどうかで判断しろってことなのかもしれないけど、それにしてもちょっと酷じゃない?

と愚痴ってもしかたないので、色々試行錯誤したコマンドで何となく読めるものになったのですが、それでもよくわからない。有識者さんによると多分あってるとのこと。私にはこれ以上無理ということでここでギブアップ。調べてみると、これはURLだとのこと。いや分からんって。

そしてURLにアクセスすると、謎ムービーが流れてます。これまた何かの謎なんだろうなあと思いつつ、これもかなりヤバイレベルだとのことなので、回答見ちゃうと、サイトで流れてる音声のスペクトログラム(周波数を解析する奴)で見ると、TUNIC文字の隠しメッセージが埋め込まれているとのこと。いや分からんって・・・(2回目)。

まあ、実際にスペクトログラムを見るとTUNIC文字が浮かび上がってくるのは結構感動しましたけどね。

こんな感じでTUNIC文字が埋め込まれてました

というわけで、これで本当に完全クリア!

完走した感想

ソウルライクゼルダの伝説と言わていれるだけあって、アクションゲームとしてはかなりの歯ごたえがありましたが、アクションが苦手な私でも何とか通常難易度で(難易度下げずに)クリアすることができました。ボスで何度もやられて折れそうになったこともありますが、プレイするたびに上達を感じることもでき、難易度調整は絶妙だと思います。

途中、今まで助けようとしていると思ってた「あの方」が実は「×××」だった、というのはかなり衝撃的でしたねー。それと、「パズル要素」に気づいてからは、「あー、そういうことだったのか!」と目から鱗が落ちましたね(嫌な予感がした、ともいう)

普通にエンディング見るだけであればかなりの良ゲーで、誰にでもおすすめできますね。本編だけでも十分すぎるくらい謎が解けていく感動は味わえましたし。

クリア後の謎解き(12個のトロフィー集め&最後の謎)に関しては、まあ本当に無理ゲーでした。それでも、文字がちょっとずつ読めるようになってきて、文章の意味が理解できるようになり、謎が解けていく快感はほかのゲームではなかなか得られない体験でしたが。。。

最後の謎が不親切なのは、開発者のコメントなど見てる感じ、わかる人にわかれば良いってスタンスなんだろうなあとは思います。まあ、そういうスタンスならそれはそれでいいと思うんですが、あそこまであからさまに謎解きとして載せてるなら、せめて解けた時に何らかの反応くらいはあって欲しかったですね。。。

最後に

ようやくネタバレ解禁ということで、色々な最後の謎に関連しそうなネタバレ記事や動画を見てたのですが、ゲーム内の効果音は全部TUNIC語で、ちゃんと意味があるらしい。どんだけ隠し要素詰め込まれてるんだこのゲーム・・・。
それと、ちょっと気になる隠し要素を2つほど見つけてしまいました。もうTUNICは起動しないと思ってましたが、もうちょっとだけやることになるかも。。。

おまけ

私の描いたキツネくんの落書き

マニュアルに手書きしてあるキツネくん風


カバー絵はBing Image Creator (DALL-E 3)で作りました。
プロンプトは以下の通り

かわいいキツネのキャラクター、小さな目、ショートソードと青い盾を持っている、赤いスカーフ、緑のチュニック、子供が描いた絵

https://www.bing.com/images/create

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?