マガジンのカバー画像

防災・気象・環境・SDGs

355
防災まちづくりのことや、勉強中の気象に関すること、環境についてのことも書いています。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

バスでの活動は一体感があった

昨日は、小倉南区貫であそぼうさい! 多くの学生さんが参加してくださいました! ぼくたちの…

『未来の種』事業 in 赤崎(あそぼうさい)

北九州市では、「未来の種」という事業を各地で実施しています。 この事業は、このまちの未来…

コンポストはメロンの皮も食べられるか!?

約1年半、毎日、我が家の生ゴミを食べ続けてくれている『コンポちゃん』 毎日の料理で出る生…

合馬小学校「あそぼうさい」での、とても嬉しかった3つの感想

昨日、北九州市小倉南区の合馬小学校にて 校区社会福祉協議会主催にて「ウェルクラブ」という…

日本で8箇所だけ!北九州はESDの街!!

昨日、北九州ESD協議会のワークショップに参加してきました。 このESD協議会の今後の方向性を…

オトナの?夏休みの宿題!「あそぼうさい」プログラム開発~工作の得意な人、助けて~

ぼくは、とっても工作が苦手です。 アイデアだけはあります。 助けてください(笑) 暑い日が…

豪雨は『馬の背を分ける』ちょっとズレただけで、、、

ぼくのまち、北九州にも、線状降水帯がかかり、レベル4(紫)避難指示を発令しました。 当初の予報から、少しズレて、集中的な大雨になりました。 線状降水帯は、神出鬼没とは言え、夜中に突然現れた雨雲に、急展開の対応となりました。 また、雨の降り方は、場所によって全然違い、 最小単位の自治体である『市』の中でも、全然状況が違います。 改めて思ったのは、 『豪雨は馬の背を分ける』 ということです。 馬の背中の右半分と左半分とでは、濡れ方が全然違うということを示しているのでしょ

『防災Lab.北九州』7月学び合いの会〜環境×防災~

昨夜、防災Lab.北九州の『学び合いの会』を開催しました。 このラボは、北九州での防災に関わ…

『水の循環』を表現できないかなぁ・・・

今日は何を書こうかなぁと、外を眺めていたら、また雨が降り出しました。 梅雨でもないのに、…

『熱中症』の恐ろしさ

めちゃめちゃ暑いですね。 言わずもがなですが、熱中症に気をつけましょう。 裏話を交えつつ、…

台風の進路・・・『水温』に着目してみる

台風第4号が接近・上陸しました。 台風本体の勢力というよりは、巻き込む雲により、九州南部…

みんなはひとりのために、ひとりはみんなのために

これは、ぼくの母校の小学校にある石碑です。 とっても良い言葉ですよね。 ラグビーで言う、Al…

暑がる人に合わせないといけないの?

いや~!暑いですね!! めっちゃ暑い!! 日差しも強いし。 熱中症、水不足が心配です。 昨…