見出し画像

ラブズッキュンフォーエバー!

眠れないので書きます。

この前受けた研修で
自分を褒めるといいですよ、
みたいなことを講師が言ってて、
たしかになと、
自分を律しすぎてもよくないよなと、
自分を褒めてあげようと思った。

自分めちゃくちゃ偉くないですか?


なんか知らんけどめちゃくちゃ仕事できるし
ドラムもそこそこできるし
人並みには学力あるし
実はめちゃくちゃ体力あるし
酒は飲めないけどブラックのコーヒー飲めるし
持続可能性とかSDGsとか割と考えてるし
ゴミ分別するし
会計資格いくつか持ってるし
そこそこドラム叩けるし
本もまあまあ読むし
会社の同僚とまあまあ仲良いし
そこそこドラム叩けるし
英語を勉強しようと思ってはいるし
そこそこドラム叩けるし
そこそこドラム…


と褒めてみました。
なんか気持ちが軽くなった気がしなくもないです。

多分自分は若干神経質な方の人間で、
多少気になるところを見つければすぐなおそうとするきらいがあるようです。
だから褒める前にもっとこうするべきだなとか色々考えを巡らせてしまって自分を褒める機会ってあまりないなと研修中にハッとなったのです。

それから、ほめて箱なるツイッターのサービス?で匿名で褒めてもらいました。
最近かなり仕事が忙しくて(週残業32時間)ちょっと精神的にくるものがあり、
誰でもいいから褒めてほしい気分になったので…

でもやっぱ他人から褒められるとちょっと認められた気分(自己承認欲求)がくすぐられるのに加えて自分自身では気づかない外からの視点で褒めてもらえるので新たな気づきにも繋がって新鮮な気持ちで受け取れました。

あ、noteが尖ってて良いです!て褒められた(褒められてるのか?)のですがそんなに尖ってますか?
思ってること書いてるだけなのですが、
普段からこんな感じなので
気分害されてる方いましたらすみません。
あと、嫌なことがあれば上司を殴れって書かれててわらいました。全力でそのつもりで生きております。

皆様いつもご迷惑をおかけして申し訳ございません
ありがとうございます。

なんかやっぱ自分からでも他人からでも褒められるのはちょっぴり嬉しいな〜と思いました。
お互い褒めあって伸ばしていこうね。

最後にすごく褒められたい時に聴いたらつい笑顔になるこの曲でしめます!
大天使トゥ〜ユ〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?