業界再編に動く?ドラッグストア業界

先日、ブルームバーグでウォーレン・バフェットより前に商社株に投資して利益を上げた資産運用会社オービス・インベストメンツがドラッグストアに狙いを定めているという記事を見ました。ドラッグストア業界は外国人訪日報道で恩恵を受ける銘柄として注目されていた印象があります。実際に今年のドラッグストア業界のパフォーマンスは業界1位のウエルシアHDを除き好調に推移しています。

代表的なドラッグストア銘柄

ウエルシア(3141)年初来-19.6%
ツルハHD(3349)年初来+31.9%
マツキヨ(3088)年初来+17.76%
サンドラッグ(9989)年初来+18.21%
スギHD(7649)年初来+11.62%
コスモス薬品(3349)年初来+22.25%

ドラッグストア業界の展望


  • 業界の統合化が進む可能性がある

→ドラッグストアの店舗数が増加する一方で企業数は減少傾向にある。業界内の淘汰や規模拡大が進んでいることが見られる。

  • 食品の値上げやコロナ後の化粧品販売増による売上高の伸び

  • 調剤に持ち込まれる処方箋増加から緩やかな成長が見込まれる。

業界再編に動くドラッグストア。今後も機会があれば注視したいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?