見出し画像

トイレ 鍵

⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

皆さんこんばんは
フリックフラックの髙橋壱歩です。


いつも僕の記事をお読みいただき
ありがとうございます。


こないだね、
同居人と3人で出かけた時に

クロギと全く同じタイミングで
トイレ行きたくなりまして

ほんで2人で近くのトイレを見つけまして

お互いに個室の方に駆け込んだんですよ。


で、用を足して出てきてね


クロギが僕にこう言ってきたんですよ。

「トイレのボタン押して
開閉するタイプの
鍵あるやろ?
あれめっちゃ不安じゃない?」

わかりますかね


多目的トイレとか
大きめのトイレについてること多いですよね、
このタイプの鍵

緑の「開」ボタンと
赤の「閉」ボタンがついてて


あれ確かに僕も不安やなと
思ったんですよ。


なんか物理的に見えてないのが
不安というか

よく個室にあるタイプで

カロリーメイトみたいな形の
長方形の棒を

四角いゲートみたいなのに
通して閉めるやつあるじゃないですか


あれはね、だいぶ安心なんですよ。

見えてますからね

鍵がかかっているという事実を
リアルに体感できるんですよ。




素人が外から見ても
一目で今どういう状態なのか
わかるわけですよ。

でもボタンのやつは
内部構造全くわかってないんで
もし故障とか誤作動で
勝手に開いたとしても
気がつかないんですよね。


せっかく広い個室やから
ゆっくりしたらええのに

もし鍵開いてて
見られてしまった時ように
変な態勢で用足すときありますもん。


でまあクロギの意見になるほどなとは
思ったんですけど


僕は他にももっと不安になる鍵あるんですね。

それがまあ文章で
説明するのだいぶ難しいんですけど


皆さん絶対に見たことあるんで

何とか想像してください。

古い定食屋さんとか
古い家でたまーに見るんですけど

なんかね、

まず

扉の中間部に
フリスクケースくらいの
小さい直方体がついてるんですよ。


でその真ん中に
ガスの元栓みたいな
ちょぼがついてるんですね。


ちょうどこのイラストの
赤い部分みたいな形ですわ。

画像1


で、端っこから
こういう小さい板みたいなんが
出てるんですよ。

画像2

ちゃんと伝わってますかね、


いや、文章で伝えるん難しいんやったら
写真使えよって言われそうですけど


使って良さそうな
わかりやすい写真が無くて
文章で説明するしかないんですね、

この鍵ね、


閉まっている時と
開いている時の差がほぼ無いというか


ガチャっという音がなって
ちょぼが縦の状態から横の状態に変わるとか

わかりやすい変化があれば良いんですけど

用足し終わって
鍵開けて出ようって時に

あれ?こんなすんなり開く?
これさっきもしかしたら
閉まってなかったんちゃう?


ってなるわけですよ。

用足し終わった後も不安なんですねもはや


これ僕だけなんですかね


最近閉じ込められたから
敏感になってるだけなんですかね



閉じ込められる不安もあれば
閉じ込められていないかも
という不安もあるんですね。


ではまた明日


今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊