めっちゃ良いマスク

⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)


マスクをした状態で
生活をしなければいけなくなって
半年以上が経った。


毎日毎日
朝、家を出る前に新しいマスクを
箱から取り出し
つける

外から帰ってきたら
丸1日付けていた
マスクを外しゴミ箱に捨てる。


その繰り返し


僕はほぼ毎日
紐の細いマスクを付けている。


正直全然質は良くない。


朝からつけていると
夕方ごろにはもう耳が痛くなってくる。

夜になると頭が痛くなってくる。


ただ、
僕の家には
そんなマスクしかないわけではない。


いいやつもある。

ちゃんとしたやつもある。


2枚だけ


大量にマスクが入っていた
箱の中に
ポツンと2枚だけ

おそらく
めちゃくちゃ質がいい。

耳の部分がしっかりとしていて
尚且つ柔らかいマスクがあるのだ。


でも2枚しかない。

これの使い時が難しい。

2枚しかないので
しょうもない日に使うわけにはいかない。
(しょうもない日ってなんやねん、
1日1日を真剣に生きろよ)


僕の日常の中で気合を入れるべき日といえば
やはり賞レースの日や
主催ライブ、ミニ単独の日だろう。

しかし、そういう日
重要局面では
必ずと言っていいほど
マスクを外している時間が長い為、
あまり意味はない。


だとすればどういう日に
これを使えばいいのだろう。


絶対に大切な日じゃないと
使いたくないという意識が
僕の中にはある。
(ええからさっさと使えよ)


なぜこんなに使いたくないんだろう


そういえば僕は
良いものを置いておく癖が
あるのかもしれない。


よく食事の時に
好きな食べ物を先に食べる派か
最後に残しておく派か
という話題がある。


僕は完全に後に残しておく派だ。


先には食べない。


大事に大事に残しておいて
最後の最後に食べようとすると大体
お腹一杯になっていて

あまり楽しめない。


その時になって後悔する。


最初に食べておけば良かったと


その時に食べていれば
空腹状態で
最も美味しく食べられるのに。


もうかれこれ20年くらい
これを続けている。


なるほど、
後に残しておこうとか
そんなことを考えない方がいいのか。


マスクも食べ物も
何も考えずに
最初からいけばいいんだ。

マスクが悪くなってしまう前に


よし、明日このマスクを使おう。


僕は決意した。


今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊