ポット 残量
⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)
皆さんこんばんは
フリックフラックのいっぽです。
いつも僕の記事をお読みいただき、
ありがとうございます。
さて今日はね、
最近感じた事を書いていきます。
世の中にはね、沢山の
中身が見えない容器があるでしょ
そういう容器ってね
中身が見えないですから
中に入っている液体が
どのくらい入っているか
分かりやすく表示してたりするでしょ
すごくありがたいなと
思うんですけども
中にはね、
めっちゃわかりにくい物もあるんですよ。
僕が一番思うのが
電気ポットね
なんか、
古いタイプの体温計みたいな
棒状のガラスが付いてて
残量が見えるようになってるでしょ
これめっちゃ分かりにくいんですよ。
ポットのお湯の残量確認しに行って
わからんなぁ
ってなって
結局上開けて確認する作業
人生で何回したか覚えてないですよ
あの棒を見る意味ないんですよ
だいたいね、
あの表示って
入れた瞬間に揺れるでしょ
揺れたらあかんでしょ
だって、表示を見るのって
どんな時ですか?
大抵入れた時でしょ
ほんならその時に揺れられたら
正確な量わかりませんやん
他の時は別に揺れてて良いから
その時だけは
ちゃんとしといて欲しいですよね
赤いボールみたいなん
浮かべてたりしますけど
それ自体おかしいんじゃないですか
詳しくないのでわからないですけど
普通に中身を透けさせる事は
出来ないんですかね
詳しい方いたら教えてください
ではまた明日
いいなと思ったら応援しよう!
今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります!
よければサポートお願いします😊