見出し画像

もしマジシャンなら

⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

皆さんこんばんは
フリックフラックいっぽです。

いつも僕の記事をお読みいただき
ありがとうございます。

さて今日はね、
最近感じたことを
書いていきます。

皆さんね、
小銭入れ
って使ってますかね

お札と小銭を
完全に分けて持ち歩ける
便利アイテムのことなんですけども

僕はね、定期的に
小銭入れを使う時期
使わない時期
人生の中で
交互にやってくるタイプでして

ちょうど今はバリバリ
小銭入れを使う時期
なんですね。


だから今は
小銭入れの事
めっちゃ便利なアイテムだと
思ってるんですけど

少し前の
小銭入れ使わない状態の時期は

財布にお札も小銭も両方入るのに
なんでわざわざ2つ持ち歩く
必要があんねや?

って思ってたんですよ。


そういうもんなんですよ



それぞれにメリットと
デメリットがあるから


財布だけに統一すると
2つ持ち歩く必要が無いけど

小銭増えると
パンパンになってくるじゃ無いですか

小銭入れ使うと
パンパンになる事は
ある程度防げるわけですよ。

しかもね、
僕は銭湯行く時とかは
小銭入れだけ
持って行ったりするんですよ。

そっちの方がええでしょ

盗まれた時のダメージを
最小に抑えられるじゃないですか

小銭200円くらいしか
入ってない時は
どうすんねん

って思ったそこのあなた

そういう時はね、
1000円札を財布から1枚抜いて
小銭入れに
入れて持って行ったら
いいだけなんですよ。

これで入浴料も余裕で払えますし
帰りにコーヒー牛乳も飲めますし

小銭入れに
お札を入れる
という
背徳感も味わえるわけですよ。

まあ僕はこないだ
銭湯の帰りにコンビニで
缶ビール買おうとしたら
年齢確認されて
免許証も何も持ってなくて
詰みましたけどね

なんでいつもされへんのに
よりによって
こんなタイミングなんでしょうか


まあ、こんな感じでね

それぞれに
メリットとデメリットが
あると思うんですけど

意外なデメリットって

無駄に小銭を増やしてしまう事
だと思うんですよ。

財布だけに統一していたら

うまく小銭を使っていかないと
パンパンになってしまいますから

パンパンにならないように
ある程度、
調整を加えるじゃないですか

お会計が181円やったら

100円玉2枚と
10円玉3枚と
1円玉1枚の
231円で払って

50円玉1枚でお釣り
もらったりね

工夫を凝らすわけですよ。

でも小銭入れを使っていると

小銭入れの大きさにもよると
思いますけど

滅多なことが無い限り
パンパンには
ならないので

小銭の枚数を増やしても
減らしても

中の金額は変わらんのやから
別にええやろ

っていう気持ちになってくるわけですよ。

考えるの面倒くさいというか

これに慣れてしまうとね

どういうことが起こるかってね

小銭入れに
結構な枚数の小銭たちが入っていて
ほぼ確実に
ちょうど支払うことが出来るのに

わざわざ出して確認するの
面倒臭いから

1000円札で払って

お釣りは全部
小銭入れにぶち込んじゃえ!

っていう思考になってしまうんですね。


だってそれによって
金銭的な損は
全く無いですから

むしろ考える時間が0やから
得してるとも
捉えられるわけですよ。

しかもね、いざという時の
救済手段もあるんですよ。

これもしかしたら
皆さんの中でも
やってる人いるかもしれないですね

セルフレジチャンス
って言うんですけど
(僕が勝手にセルフレジチャンス
と呼んでいるだけで
正式名称では無いですし
そもそも名前ついてないと思います。)

スーパーとかコンビニでね
最近セルフレジが
設置してる所
あるじゃ無いですか

店員さんいなくて

お会計の時に

投入口にお金を入れるタイプの

あれがあったら
大体
セルフレジチャンス
使えるんですよ。

合計金額が
例えば
1200円くらいだとしますよね

その時に
小銭入れの中の
小銭たちを
全部まとめてジャラジャラ〜
って入れるんですよ。

僕は小銭多い時しか
やらないんで
大体2000円くらいに
なるんですね。

で、会計ボタン押したら

最小枚数のお釣りが
出てくるんですよ。

小銭入れの中身が
めちゃくちゃスッキリ
するんですね。

これを僕は
セルフレジチャンス
と呼んでるんですよ。

ただね、
これ
僕はあんまりしたくないんですよ。

何でかってね

なんか
カッコ悪い
じゃないですか

はしたない
というか

別にスーパーで買い物する時に
カッコつける必要ないやん
って思われるかも
しれないですけど

セルフレジの前で
ジャラジャラ入れて
ジャラジャラ出てきて
ジャラジャラ戻す
ってね

決して
大人のスマートな行動ではない
じゃないですか

だから僕は
ホンマに小銭入れが
パンパンになった時にしか
このチャンスを行使しないんですよ。

で、結局は
使えそうな場面で
ちょうど払う

っていう正攻法に
頼ることになるんですけども

パンパンに小銭があって
ちょうど払う時ってね

財布に統一している時でも
小銭入れ使ってる時でも

誰でもそうだと思うんですけど


若干もたつくじゃないですか

小銭いっぱい持ってるから
ちょうど支払えるって
わかってレジ並んでるはずやのに

自分の番が来て
店員さんに合計金額言われて

そこからもたつくんですよ。

僕はこの状況でね

大体
片方の手で小銭入れを持って
もう片方の手に全部
ぶちまけるんですね。

ちょうど
この記事の画像みたいな感じですわ

で、そこから
うまーくレジのお皿に
落としていきたいんですね。

人差し指と中指の間から
この100円玉を落として
中指の先っぽにある
この10円玉を落として

みたいな感じで

でも大抵上手くいかずに

落としたくないお金まで
落ちて

戻して

さらにもたつくんですね。

あるでしょ
皆さんもこういう場面

もう片方の手でつまんで
置いたらええやんって話なんですけど

もう片方の手が塞がってる時も
あるじゃないですか

この時にね、

もし自分がマジシャンなら
上手くいくのになぁ

って思うんですよ。

マジシャンって
コインマジックの時に

コインを操って
クルクル指の間を
移動させたりするでしょ

あの技ができるなら

大量に小銭が載った
手から
もう片方の手を使わずに
任意の小銭だけを
落とすことくらい
容易にできるはずなんですよ。



もし自分がマジシャンならなぁ
って思った話でした。


ではまた明日

今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊