お笑いライブ コーナー

⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)


僕たちフリックフラックは
ありがたいことに
定期的に主催ライブや
昼寄席をさせていただいている。

その中で最も考えるのが難しいのが
コーナーだ。

芸歴4年半で
これはええコーナーできたなと思った事など
一度か二度しかないかもしれない。


ということで今回は
僕たちが今までやってきたコーナーを
いくつか振り返っていこうと思う。




もし良ければ
読んでくださっている方々
アドバイスをください。




①あれがあったの何年だ

これは例えばお題として
「長野オリンピック」

「イチロー引退」
など国民的なイベントやブーム、
事件を提示する。

これがあった年を
皆に予想してもらい、
それが起こった年に
同時に起こったであろう
出来事をフリップに書いてもらう
というコーナーである。

お題が
安倍首相、辞任

なら

答えが

2007年
磯野貴理子改名

みたいな感じで。


最近考えて
昼寄席で2回ほど行った。

少しルールがややこしいかも



② ノリツッコミ大喜利

これは
コンビが1セットで
どちらかが大喜利に回答し、
もう1人がその回答にノリツッコミで
フォローする。



単純に難しい

全然助けになってない事多すぎ


③相方あるある

4組くらい出てきてもらい
それぞれの相方の
あるあるというか特徴を話してもらう

初登場のコンビなどがいると
どういう人たちなのか
お客さんにわかってもらえる。

これは単純に
やってて楽しい



④昔の笑い

これは最近考えた。

今はもうあまり誰もやっていない
「昔の笑い」だけで行うトークコーナー

例えば
MCが順番に演者を紹介していって
1人だけ何も言わず、

「はい、じゃあ以上のメンバーでね
やっていこうと思うんですけども」


「ちょっとまってくださいよー」

みたいな感じで
終始進めていく。


まだやった事がないが
楽しいのは楽しいと思う。







また思い出したコーナーが
あれば書いていこうと思う。

今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊