見出し画像

エイプリルフール

⭐️⭐️⭐️
(星の数でこの記事のオススメ度を
5段階で評価しています)

皆さんはエイプリルフールという
行事をご存知だろうか

もちろん知っていると思う。


1年に1回
4月1日は嘘をついていい

なんじゃそのルール

僕は昔からそう考えていた。

そもそも行事として
成り立っているのだろうか

1年にある様々な行事は
それぞれに経済効果がある。

それに合わせて
色んな業界の企業が動く。

エイプリルフールで
得をするのは誰なんだろう。

そもそもこの行事
1年の節目にしては
弱すぎないだろうか

1年の他の節目の行事には
例えば
お正月がある。

正月には家庭ではおせちを
買ったり作ったり

旅行に行ったり
買い物に行ったり
お年玉をもらったり

やる事がたくさんある。

それが大体三日くらい続くのだ

「盆と正月が一緒に来たよう」

ということわざがあるくらいだ。

これがもし

「盆とエイプリルフールが
一緒に来たよう」

だったらどうだろう

もはや盆しか来ていない。

明日エイプリルフールだから
あれを買いに行こう

そんな風にはならない


4月1日の夕方頃に

「そういえば今日
エイプリルフールやったなぁ」

誰かがこう言い出すだけである。


他の節目の行事に
大晦日がある。

正月と隣接してしまっているために
その準備にも使われるが

年越し蕎麦という文化が
根付いていたり

除夜の鐘を聞いたり
紅白歌合戦を見たり
ガキ使を見たり

やる事が沢山あって楽しい。

それに対してエイプリルフールはどうだろう

「あれ?今日エイプリルフールやん!
お前に嘘つこかな」

「いやそれ言うてもうてる時点で
バレてるやん!」

こんなやりとりが繰り返されるだけだ。

節目の行事以外にも
大きなイベントはある。


例えば
クリスマス

二日間に渡って
ケーキが売れ
プレゼントが売れ
クリスマスツリーが売れ

街に人は溢れ
恋人たちは愛し合う

子供も大人も楽しめる

ハロウィンはどうだろう

日本ではもともと
ほとんど人気がなかったのに

今では沢山の人が楽しむ行事になっている。

バレンタインだって
七夕だって

沢山の人を動かしている

それに対してエイプリルフールはどうだろう

「エイプリルフールって
午前中しか嘘ついたあかんらしいで!」

「…そうなんや、
ほなもうつかれへんな」

みたいな
なんの生産性もない会話を
生み出すだけだ。

もはや土用の丑の日にさえ
負けているのではないか

こんな地味な行事に
負けてるようじゃ終わりだろう

今後もどんどん楽しく面白い記事書けるよう頑張ります! よければサポートお願いします😊