2004年東大日本史第1問答案例

答案例①
中国との外交交渉の中で漢字が伝わり、渡来人を担い手として国内支配・外交などに使用された。8世紀は律令制成立に伴う文書行政の浸透や史書編纂、漢詩文作成などを通じ、漢字使用が本格化し、万葉仮名が成立した。9世紀には唐風化政策が進み、文章経国思想に基づく勅撰漢詩文集編纂などを通じて漢字文化の習熟が進み、10世紀にかな文字を基盤とする国風文化が形成される前提となった。(180字)

答案例②
中国との外交交渉の中で漢字が伝わり、渡来人を担い手として国内支配・外交などに使用された。8世紀は律令制成立に伴う文書行政の浸透や史書編纂、漢詩文作成などを通じ、漢字使用が本格化する中、万葉仮名が成立した。9世紀には唐風化政策が展開し、文章経国思想に基づく勅撰漢詩文集編纂などを通じて漢字文化の習熟が進み、10世紀のかな文字を基盤とする国風文化形成の前提となった。(180字)

太字は指定語句。下線を引くことが設問で求められている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?